ガソリンスタンドで役立つ!フランス語での便利フレーズ集

  1. フランス語会話・勉強

Bonjour, chers amis! こんにちは、みなさん。Comment allez vous? ご機嫌いかがですか?

以前にレンタカーを借りるシチュエーションを取り上げましたが、走っていればガソリンスタンドにもお世話にならなくてはなりません。

返却の時に満タンにして返して下さい、という会社もありますしね。

ガソリンスタンドで役立つ!フランス語での便利フレーズ集

会話

shutterstock_274515587

…というわけで、今日はガソリンスタンドでの表現を見てみましょう。

Taro:Oh, je vais tomber une panne d’essence.

ガソリンがなくなりそうだ。

Il faut trouver un stations service. Où est la station service la plus proche ?

ガソリンスタンドを探さなくちゃ。いちばん近いガソリンスタンドはどこですか?

Homme:Ça se trouve au deuxième carrefour.

男性:2つ目の交差点にあります。

Homme:Combien désirez vous ?

どのくらい入れましょうか。

Taro: Le plein, s’il vous plait.

満タンお願いします

Homme:Entendu.

かしこまりました。

Taro:Et je peux vérifier la pression de mes pneus ici ?

それから、ここではタイヤの空気圧を見てもらえますか?

Homme:Oui, bien sûr.

はい、もちろん。

Taro:Pouvez vous jeter ces immondices ?

このゴミを捨てておいてくださいますか。

Vocabulaire

(“<”記号以下は、もとの形(辞書に載っている形)を表しています。また、名詞の後の(m)、(f)は、それぞれ男性名詞・女性名詞を示しています)

  • tomber 転ぶ、倒れる、(~の状態に)なる
  • panne(f) 故障、停止
  • essence(f)  ガソリン
  • stationservice (f) ガソリンスタンド
  • se trouver (ある場所に)ある、存在する
  • carrefour (m) 交差点、十字路
  • plein (m) いっぱい、最大限
  • vérifier 確かめる、検査する
  • pression (m) 圧力
  • pneu (m) タイヤ
  • jeter 投げる、投げ捨てる
  • immondice (f) ごみ

shutterstock_170422121今週のポイント

tomber une panne d’essence:ガス欠になる

tomber はもともと「落ちる」「転ぶ」という意味ですが「ある状態に陥る」という意味でも使われます。

Il est tombé malade.

彼は病気になった

Les deux sont tombés amoureux.

二人は恋に落ちた

la plus proche:いちばん近い

定冠詞(le, la, les)+plus +形容詞で最上級の形でしたね。

se trouve:~にある

trouver は「見つける、発見する」の意味ですが、se がついて再帰動詞になると「自らを~に見つける→~にいる、ある」の意味になります。

Il se trouve à Paris maintenant.

彼はいまパリにいる

Le plein, s’il vous plait.:満タンお願いします

満タンではなく、例えば30ユーロ分だけ、という場合には、

Pour 30 Euros, s’il vous plait.

といえばよいのです。

shutterstock_215604319今週のお役立ち!:車の不具合に関する表現

La batterie est à plat.

バッテリーが上がった

Ma voiture est en panne.

この車は故障しています

J’ai un pneu crevé.

タイヤがパンクしました

ne fonctionne(nt) pas.

~が動きません

私自身はペーパードライバーで、外国で運転するなんて思いもよりませんが、公共交通機関では不便なところへ自由に行けるなんて羨ましい限りです。

どうぞ安全運転でお出かけ下さいね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

映画、音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

40代からでも遅くない!
新しいワタシのフランス語

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からフランス語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のフランス語学習者へのアンケートに基づく架空のデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
フランス語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

金色の背景にクレジット カードの画像。

フランスの銀行システム③クレジットカード

フランスの銀行システム③クレジットカードフランスの銀行は手数料もかかればクレジットカードも有料と、日本人には驚きの連続です。カードの種類を知って、自分に必要な…

フランスでサンタ帽子をかぶって手紙を書く少女。

フランス語で学ぶ:サンタさんへの手紙の書き方

クリスマスにはサンタクロースがプレゼントを持ってきてくれる…フランスの子供達も日本と同じくサンタクロースを信じていて、クリスマス前にはプレゼントお願いの手紙を書きます。…

「話せる・使えるフランス語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使えるフランス語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む