知っておきたいパリのメトロのアナウンス

  1. フランス旅行・観光

パリ旅行にMetroRERは欠かせませんが、アナウンスがわからないと不安になってしまうものです。

今回はよく耳にするアナウンスから、知っておくと便利なものをいくつかご紹介します。

○○行きです

Attention,ce train est en direction de 〇〇,il s’arrêtera dans toutes les gares,merci.

Attention,ce train est en direction de 〇〇,il desservira à △△,merci.

この電車は〇〇行きです。全ての駅に止まります。

Attention, ce train desservira toutes les gare en direction de 〇〇,merci.

この電車は〇〇方面のどの駅にも止まります。

バリエーションはありますが、まず覚えておきたいのは「en direction de ~」という表現です。「direcion」は「方向」、「en direction de ~」だと「~(駅)行きの」という意味になります。

これでこの電車がどの方向に行くのかが分かりますね。

またMetroRERは一本の線が途中で別れていることもあります。そんな線に乗るときは特に注意深く「direcion」に聞き耳を立ててくださいね。(電車にも表示がありますが、小さくて見にくく、停車位置によっては見逃してしまいます)

もう一つ注目したい単語は「s’arrêtera(s’arreter) 止まる」「desservira(desservir) 通じている」の2つ。どちらも未来形で、その電車がどの駅に止まるかを説明しています。

Metroは全ての駅に止まりますが、RERの場合は止まらない場合もあります。

各駅停車の場合は「il s’arrêtera dans toutes les gares 全ての駅に止まります」、特急などで全ての駅に止まらない場合は「il desservira △△」というように駅名が入ります。

フランスの電車の隣に立つ女性と男性。

降りてください

Attention,pour cause de travaux, cette station est exceptionnellement terminus. Tous les voyageurs sont invités à descendre, merci.

工事のため、この駅は例外的に終点となります。全ての乗客は降りてください。

Metroで困るのが、終点ではないのに降りてください、と言われることです。原因は工事や事故・故障などですが、アナウンスがわからないと、急に皆が降りだすのを見てドキドキしてしまいますよね。

このアナウンスで注目したいのは「exceptionnellement terminus」。「exceptionnellement 例外的に」「terminus 終点」の意味です。

もう一つは「descendre 降りる」。「inviter à ~」は「~するように促す」なので、「être invités à descendre」「降りてください」という意味になります。

全ての単語を聞き取れなくても「terminus」と「descendre」がわかれば、降りなきゃいけないんだな、と理解できますね。

原因は「pour cause de ~ ~のために」で説明されています。

終点ではなくその駅に止まらず進むというケースもあり、そんなときはこんなアナウンスが流れることもあります。

Cette station est exceptionnellement fermée.

この駅は例外的に閉まっています。(止まりません)

終点の場合は下記のようなアナウンスが流れます。

Terminus, tous les voyageurs sont invités à descendre, merci.

終点です。全ての乗客は降りてください。

Vous êtes arrivés à 〇〇. Terminus, nous vous invitons à descendre, merci.

○○に到着しました。終点です。降りてください。

画像はパリの駅での列車です。

ご注意ください

Attention à la marche en descendant du train

足元にご注意ください。

電車が駅に到着する寸前によく耳にするのがこのアナウンス。「marche 段」「en descendant 降りる時に」、つまりは「段があるので降りる時に気を付けて」ということです。

MetroRERは電車とホームの間が大きく離れていることが多く、日本の電車のホームの感覚で降りようとすると、隙間にスポッとハマってしまうかもしれません。

Attention,des pickpockets peuvent être présents à bord de votre train. Nous vous invitons à veiller à vos effets personnels.

スリがこの電車に乗っている可能性があります。持ち物に注意してください。

観光客が多い線では、時々流れるアナウンスです。

pickpockets」は「スリ」、「présents」は「存在する」、「à bord de ~」は「~に乗る」。フランスのスリは数人で行動することが多いので、アナウンスでも複数になっています。

veiller à ~」は「~に注意する、気を付ける」、「effets personnels」は「個人の身の回り品」。すられない様に荷物に注意してくださいね、ということですね。

Si vous remarquez un sac abandonné ou une situation anormale, n’hésitez pas à contacter nos agents RATP, directement ou en utilisant les bornes d’appels. Merci de votre vigilance.

放置されたカバンや不審なシチュエーションを見かけたら、直接・もしくは呼び出し機を通して駅員にお知らせください。あなたの警戒に感謝します。

テロ警戒のアナウンスです。「abandonné」は「捨てられた」の意味ですが、このアナウンスの「un sac abandonné」は捨てられたというより「放置されたカバン」の意味。「n’hésitez pas à ~」は「~するのをためらわないで」の意味です。

駅に関わらず、空港や観光地で不審な荷物が見つかり、その周辺から退去させられることがあります。ただの忘れ物でも大ごとになってしまうので、電車の中などに置き忘れないように気を付けたいですね。

他にもこんな注意のアナウンスがあります。

On descend à gauche.

左から降りてください。

Attention, cette station est en forte pente.

この駅は急勾配ですのでご注意ください。

Nous vous rappelons qu’il est interdit de fumer dans tous les espaces de la station.L’utilisation de cigarette électronique n’est pas autorisée, merci.

構内はすべて禁煙です。電子タバコも許可されていません。

まとめ

パリのMetroを使っていると、乗り間違いや予定しない駅で降ろされてしまったりと、なんで?困った!というシチュエーションに遭遇することがあります。

全てのアナウンスを理解できなくても、重要な単語を知っておくだけで理解しやすくなるし、不安な気持ちになることも減ることでしょう。

RATPのアナウンスが聞けるサイトもあるので、勉強を兼ねて聞いてみるのもおすすめですよ。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

映画、音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

フランス語マンツーマンを
リーズナブルに

40代からのフランス語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からフランス語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のフランス語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
フランス語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

フランスで目覚まし時計を持ったスーツを着た男性。

締め切り延長を求めるフランス語フレーズ

忙しい日々の中で仕事をしていると、時には締め切りに間に合わないこともあるでしょう。その場合は相手方とうまくコミュニケーションを計り、交渉することが大事です。…

フランスの背景にエッフェル塔が見えるプレートにコーヒーとクロワッサンがあり

フランスのカフェを楽しむ朝食とランチ

フランス旅行中にぜひ試してみたいのがカフェでの朝食です。有名カフェのリッチな朝ごはんも捨てがたいですが、普通の街角のカフェもおすすめ!仕事前のフランス人に混じって朝の時…

「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!
「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!