フランス語で不動産の内覧②

  1. フランス語会話|旅行・日常・ビジネスで使える実践フレーズ集

フランス語で不動産の内覧②

アパート探しの条件は部屋数や広さやだけではなく、キッチンやお風呂場なども重要ですよね。

今回は、生活に欠かせないアパートの水周りの単語を見てみましょう。

アパート決定の決め手

花子さんはマリーさんに、友達の所有するステュディオを紹介してあげました。その結果を尋ねているようです。

会話

Hanako : Ta copine qui cherchait un studio, elle l’a enfin trouvé ?

ステュディオを探しているあなたのお友達、ステュディオ見つけたの?

Marie : Oui, le studio de ton ami. Tu as ses remerciements.

ええ、あなたの友達のステュディオに決めたわ。ありがとうって言ってたわ。

Hanako : Je suis contente qu’elle ait pu trouver avant le terme.

期限までに見つかって良かったわね。

Marie : J’ai visité son studio avec elle, il est plutôt bien.

彼女と一緒にステュディオの見学に行ったのよ。なかなか良かったわ。

Hanako : Ah oui ? Il est comment ?

あら、そう?どんなステュディオ?

Marie : C’est un grand studio avec une vraie cuisine, non pas une kitchenette comme tu m’as dis.

きちんとしたキッチン付きの大きいステュディオよ。あなたが言っていたような簡易キッチンじゃなかったわ。

Comme elle aime cuisiner, c’est  un grand point positif.

彼女料理が好きだから、大きな決め手だわ。

Hanako : Ah, je pensais comme ça parce que c’est un studio…

あら、ステュディオだから、そう(簡易キッチン)だと思ってたわ

Marie : Ce n’est pas grave. Et puis, une salle bain avec baignoire, et un WC séparé.

問題ないわよ。それから、浴槽付きのお風呂場に、個室のトイレだったわ。

Hanako : Ça m’a l’air bien.

良さそうね。

Marie : Oui. Et la cerise sur le gâteau, par la fenêtre, on voit la tour Eiffel ! 

ええ。その上、窓からエッフェル塔が見えるのよ!

ポイント

Tu as ses remerciements あなたは彼(彼女)のお礼を持っている

remerciement」は「感謝・お礼」のこと。直訳だと「あなたは彼(彼女)のお礼を持っている」となりますが、「彼がありがとうと(お礼を)言っていた」の意味で使われます。

同じく「avoir」を使った「~と言っていた」の表現でよく使われるのは「Tu as le bonjour de ○○. ○○がよろしくと言っていた」 というもの。

Il t’a dit bonjour」ではないの?と思うかもしれませんが、これだと「彼はあなたに”こんにちは”といった」、つまりあなたに直接「bonjour」と言った、と言う表現になります。

Ça m’a l’air bien それは良さそうだ

avoir l’air~」は「~のようだ」なので「ça a l’air bien」は「それは良さそうだ」の意味になりますね。

そこに「Ça m’a l’air bien」と「me 私に」が付き、「(私には)それが良さそうに思える」となります。

不動産関連のフランス語

キッチン

冷蔵庫付きのキッチン。

キッチンは「cuisine」、小さく簡易なものは「kitchenette」と呼びます。

cuisine」 は特に何も記載されていなければ「séparée 分かれた」つまり独立した1部屋の事が多いです。

カウンターキッチンや食堂と一緒になっているものは「cuisine américaine アメリカタイプのキッチン」や「 cuisine ouvert オープンなキッチン」  と呼ばれます。

お風呂

salle de bain お風呂のある部屋

日本語にすると変な表現ですが「お風呂のある部屋」のことです。

ホテルなどのように浴槽(もしくはシャワー)と洗面台、トイレなどが1部屋の中に間仕切りや扉が無しでまとまっています。

日本のお風呂場だと、脱衣所まで含めるイメージですね。

avec baignoire/douche

フランスでゴム製のアヒルに囲まれて浴槽にいる少女。

salle de bain」の中には「baignoire 浴槽」か「douche シャワー」のどちらかがあります。

studette」のように小さいワンルームの場合は部屋の隅に「cabine de douche ボックスタイプのシャワー(電話ボックスのような形)」が付いているかもしれませんね。

そして「douche italienne イタリア式シャワー」とあれば、床とシャワースペースの段差が無いタイプで流行の仕様です。

つまりここ数年のうちにリフォームしたのかな?と想像することができます(絶対ではありませんが…)。

ちなみに湯船にこだわらずシャワーだけで良い、というフランス人が多いので、湯船のあるなしとアパートの格は関係ないようですよ。

WC

WC」も「toilettes」もどちらも「トイレ」のことですが、賃貸情報などでは文字数制限のためか「WC」の表現を良く見かけます。

フランスのトイレは基本的に「salle de bain」の中にありますが、日本と同様に分かれたタイプも多くはありませんが存在しています。

そんな時はキッチンと同様に「séparé 分かれた」と記載されているので、独立トイレにこだわるなら探してみてくださいね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

フランス語教室F10

フランス語マンツーマンをリーズナブルに
生き方がもっと広がるフランス語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代からフランス語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、フランス語マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

フランス語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料でフランス語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

フランスから来た男性が小さな女の子を腕に抱いています。

フランスでの子供のお迎え

フランスの小学校では、学校が終わると子供を迎えに行く家庭が多く見られます。お父さんやお母さんのお迎えが遅くなると、子供は寂しがりますから、そういった時は…

フランスからの贈り物に囲まれてベッドに横たわる赤いドレスを着た女性。

フランスの結婚式④ご祝儀

結婚式に招待されると嬉しい反面、ご祝儀をどうしようかと悩むことも少なくありません。そしてもちろんフランスでも、招待客はご祝儀を用意します。今回はフランスで結婚式…

フランスの海の近くの道路を自転車に乗る男性。

自転車でフランスの友達の宅へ

自転車でフランスの友達の宅へ日本では気軽な移動手段として使われている自転車ですが、フランスではそれほど見かけませんよね。駅前や道路に駐輪されているのも見かけませんが…

フランスのテレビのロゴが入った iPad を持っている人。

キーワード: フランス

ワイドショーがない!?フランスのテレビ事情

ニュースにドラマ、ドキュメンタリー…。毎日のテレビ番組が楽しみな方も多いのではないでしょうか。ネットに押されてはいますが、フランスでもテレビ番組を楽しみにしている人はた…

フランス語マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから
フランス語マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから