パリで日曜日にオープンしている人気のお店まとめ

  1. フランス旅行・観光

フランスの日曜日は買い物ができないといわれていましたが、それは過去の話!日曜日もオープンしているお店はどんどん増えてきています。

今回はパリで日曜日に買い物ができるお店について覗いてみましょう。

パリで日曜日にオープンしている人気のお店まとめ

日曜日にショッピング

会話

Hanako: Je voudrais faire des magasins ce dimanche. J’ai envie d’acheter une nouvelle robe!

この日曜日にショッピングをしたいの。新しいワンピースが欲しくって!

Tu sais où je peux aller?

 どこに行けばいいか知ってる?

Marie: Je crois que les grands magasins sont tous ouverts même le dimanche.

デパートは全部、日曜日でも開いていると思うわよ。

Hanako: C’est vrai. Mais je n’ai pas autant de budget pour les marques de luxe. 

そうね。でも高級ブランドを買うほどの予算はないの。

Marie: Sinon, tu peux aller aux centres commerciaux, comme Beaugrenelle ou  Italie 2.

じゃあ、ボーグルネルやイタリー2のショッピングセンターに行けばいいんじゃない?

Il y a des marques plus abordables.

もっと手ごろなブランドがあるわよ。

Hanako: Je ne savais pas qu’ils sont ouverts le dimanche. 

日曜日に開いているなんて知らなかったわ。

Il y a de plus en plus de magasins qui sont ouverts le dimanche en France. 

フランスでも日曜日に開いているお店がどんどん増えているわね。

ポイント

grand magasin

grand」は「大きい、偉大な、高級な」、「magasin」は「店」、つまり「grand magasin」は「デパート、百貨店」のことです。

centre commercial

centre」は「センター、中心」、「commercial」は「商業の」、「centre commercial」は「ショッピングセンター」のことです。

郊外にある大型スーパーが入ったものから、衣服が中心のファッションビルのようなものまで、様々なお店が集まったものを「centre commercial」と呼びます。

フランスの建物に看板が付いている。

日曜日にオープンしているパリのお店

デパート

mode ファッション」から「épicerie 食料品」、「souvenir お土産」まで幅広く揃うのがパリの「grand magasin」。日曜日もオープンしているので、一日中買い物三昧も可能です。

Galeries Lafayette

パリの「grand magasin」を代表するのが「Galeries Lafayette」。パリに数店舗ありますが、有名なのは「Opéra」の裏にある「Galeries Lafayette Haussmann」でしょう。

日曜日は11時から20時までオープンしています。

もう一つはパリ観光に欠かせない「Champs-Élysées」にある「Galeries Lafayette Champs-Élysées」。最新コスメや「mode」が中心です。

日曜日も10時から21時までと、平日と変わらない営業時間です。

Printemps Haussmann

Galeries Lafayette Haussmann」の横にあるのが「Printemps Haussmann」。「mode」が中心で、「Galeries Lafayette」よりも人が少ないので比較的ゆっくり見て回ることができます。

こちらの日曜日のオープン時間は「Galeries Lafayette」と同じく11時から20時です。

Le Bon Marché

パリ左岸の「grand magasin」といえば「Le Bon Marché Rive Gauche」。お土産にピッタリな食べ物が見つかる食料品館の「La Grande Épicerie de Paris」も有名です。

日曜日のオープン時間は11時から20時、食料品館は10時から20時です。

右岸の16区にも「La Grande Épicerie de Paris」がありますが、こちらは日曜日は9時から12時45分までの営業となっています。

フランスにある大きなガラス張りの建物とその前を歩く人々。

ショッピングセンター

Beaugrenelle

「Beaugrenelle」はエッフェル塔からセーヌ沿いに更に下り、自由の女神像がある「Pont de Grenelle グルネル橋」辺りにある「centre commercial」。

フランス人に人気の比較的手ごろな大衆向けブランドが主ですが、「Galeries Lafayette」も入っています。

観光ではあまり足を伸ばすことのない地区なので、観光客向けでないパリの日常の雰囲気を感じることができますよ。

日曜日の営業は11時から19時までです。

 Italie 2 

「Italie 2」はパリの右下、13区の「Place Italie」にある「centre commercial」。「Beaugrenelle」よりもお手頃なブランドが多く入っています。

日曜日に開いている店が多い中華街も近いので、買い物ついでにパリの中華街を歩いてみるのも楽しいかもしれません。

日曜日の営業は11時から19時までです。

Forum des Halles

「Forum des Halles」はパリど真ん中、1区にある「centre commercial」。2016年に改装され「La Canopée 木々の梢」と呼ばれる大天井が特徴的な建物です。

こちらも多くのフランス人が愛用するお手軽値段のブランドがメインですが、日本の無印良品のフラッグショップも入っているんですよ。

日曜日の営業は11時から19時までです。(MUJIは13時から19時)

他にも下記のような日曜日営業の「centre commercial」があります。

  • Les boutiques du palais 11時から19時
  • Carrousel du Louvre 10時から19時
  • Bercy Village 10時から20時
  • WESTFIELD LES 4 TEMPS 10時から20時
  • Passage du Havre 11時から19時

まとめ

パリで日曜にも営業している「grand magasin」と「centre commercial」をご紹介しました。

他にも「Champs-Élysées」や「Le Marais」「Montmartre」等の地区や「La rue de Rivoli」等も日曜営業のお店が多いので、お天気が良いなら散歩がてら買い物もおすすめです。

※2022年4月の情報です

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

映画、音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

フランス語マンツーマンを
リーズナブルに

40代からのフランス語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からフランス語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のフランス語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
フランス語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

電車の中でフランスの地図を見ている若者のグループ。

フランスの停車駅の尋ね方

Bonjour, chers amis ! こんにちは、みなさん。Comment allez-vous ?ご機嫌いかがですか?旅行でも公共交通機関は利用せざるを得…

フランスの納屋にいる牛の群れ。

フランス・パリの国際農業展示会

フランスで人気の展示会といえば毎年2月末にパリで開催される国際農業展示会。日本ではあまり知られていませんが、フランスではとても注目度の高い展示会なのです。今回は…

フランスのエッフェル塔はピンクの花々に囲まれています。

パリ近郊の花見の名所でフランス語

日本ほどではありませんがフランスにも桜の木は植えられています。春になるとやっぱり花見がしたい!というパリ在住日本人に人気のスポット「Parc des Seaux ソー…

フランスにある尖塔と尖塔のある華やかな教会。

パリから日帰り旅行:ランス

シャンパンと大聖堂で有名なランスはパリからTGVで約45分と、日帰り旅行にピッタリの街です。今回は、そんなランスの魅力を覗いてみましょう。ランスのお土産先週末にラン…

「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!
「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!