ビジネスシーンで差をつける!交渉術を高めるフランス語表現

  1. フランス語会話・勉強

マキシムは大事な取引先のニコラにプリンターを勧めます。

取引を円滑に進めるには、コミュニケーションが重要な鍵ですね。

このレッスンでは、取引の交渉をする、そういったシチュエーションを見てみましょう。

マキシムは取引の交渉をしに、ニコラが働いている会社へやって来ました。

ビジネスシーンで差をつける!交渉術を高めるフランス語表現

shutterstock_107715221会話

Nicolas : Bonjour Maxime. Merci d’être venu. 

Maxime : Bonjour Nicolas. Avec plaisir!

Nicolas : Il y a deux imprimantes qui ne marchent pas très bien depuis peu de temps. Je voulais voir avec vous quelle imprimante est bien pour notre entreprise.

Maxime : Vous voulez des imprimantes laser?

Nicolas : Oui, je pense que c’est mieux. 

Maxime : Regardez ce catalogue. Dans ce cas-là, je vous conseille ce modèle. Il est silencieux, l’impression est rapide.

Nicolas : D’accord. Attendez, je vais discuter avec mes collègues.

(5 minutes plus tard)

Nicolas : Nous allons commander 5 imprimantes de ce modèle.

Maxime : Merci beaucoup.

Nicolas : Vous pourrez les livrer quand? 

Maxime : Nous pourrons les livrer jeudi prochain.

Nicolas : C’est possible de les livrer lundi prochain? C’est urgent pour nous.

Maxime : Oui, je comprends. Nous allons les livrer lundi prochain.

Nicolas : Merci beaucoup.

和訳

ニコラ : こんにちは、マキシムさん。来てくれてありがとうございます。

マキシム : こんにちは、ニコラさん。私も光栄です!

ニコラ : 少し前からプリンターが2台、調子が悪いんです。会社にどんなプリンターがいいのかあなたと一緒に調べたいんです。

マキシム : レーザープリンターがいいですか?

ニコラ : そうですね、その方がいいと思います。

マキシム : このカタログを見て下さい。そうしましたら、このモデルをお勧めします。静かで印刷も速いです。

ニコラ : わかりました。ちょっと待って下さい。同僚と相談してきます。

(5分後)

ニコラ : このプリンターを5台、注文します。

マキシム : ありがとうございます。

ニコラ : いつ届けてくれますか?

マキシム : 来週木曜日には届けられると思います。

ニコラ : 来週月曜日に届けてくれますか?急ぎなんです。

マキシム : ええ、そうですね、わかります。来週月曜日にお届けしましょう。

ニコラ : ありがとうございます。

今週のポイント

shutterstock_198738329Merci d’être venu : 来てくれてありがとう

venir は「来る」を意味する動詞で、merci d’être venu で「来てくれてありがとう」と人を迎え入れる時に使います。

Guillaume : Merci d’être venue, Pauline! (来てくれてありがとう、ポリーヌ!)

Pauline : Avec plaisir. (こちらこそ。)

Guillaume : Tu as mis le temps de venir jusqu’ici, non? (ここまで来るのに時間がかかったでしょ?)

Pauline : Oui, mais ça va. Je suis content de te voir. Ça fait longtemps! (ええ、でも大丈夫よ。あなたに会えてうれしいわ。久しぶりね!)

Guillaume : Moi aussi, je suis content de te voir! (僕も会えてうれしいよ!)

shutterstock_253680685Depuis peu de temps : 少し前から

peu は「少し」を意味し、temps は「時間」を意味します。

depuis peu de temps で、「少し前から」という意味で使います。

Romain : J’ai eu Olivier au téléphone.  (オリヴィエと電話したんだ。)

Lucie : Il va bien? (元気だった?)

Romain : Oui, il habite la campagne depuis peu de temps.  (ああ、ちょっと前から田舎に住んでるんだよ。)

Lucie : Ah oui? Cool! (そうなの?いいわね!)

Romain : Oui, je suis jaloux. (ああ、うらやましいよ。)

shutterstock_232138093Imprimante laser : レーザープリンター

imprimante は「プリンター」を意味し、imprimante laser で、「レーザープリンター」となり、

imprimante jet d’encre で、「インクジェットプリンター」という意味で使います。

Damien : J’aimerais bien acheter une nouvelle imprimante, mais j’hésite entre l’imprimante laser et l’imprimante jet d’encre. (新しいプリンターを買いたいんだけど、レーザープリンターとインクジェットプリンター、どっちがいいかな。)

Sophie : En général, l’impression est rapide avec l’imprimante laser, mais c’est un peu plus cher. (一般的には、レーザープリンターは印刷が速いけど、ちょっと高いわね。)

Damien : Tu es occupée maintenant? On peut aller au magasin électronique?  (今忙しい?電気屋さんに行かない?)

Sophie : Oui! ( いいわよ!)

shutterstock_191199146Impression : 印刷

impression は、「印刷」を意味する名詞で、「印刷する」を意味する動詞 imprimer と一緒に覚えておきましょう。

また、impression には、「印象」という意味も含まれ、文脈によって変わるので注意が必要です。

Quentin : Ton imprimante a l’air bien!  (君のプリンター、良さそうだね!)

Manon : Oui, ça marche très bien. (ええ、ちゃんと動いてくれるわ。)

Quentin : Je cherche une bonne imprimante. (いいプリンターを探してるんだ。)

Manon : Si tu veux, tu peux tester l’impression. (良かったら、印刷を試してみたら。)

Quentin : Merci! (ありがとう!)

shutterstock_243511408C’est urgent. : これは急ぎです。

urgent は「緊急の」、「急を要する」を意味する形容詞で、

c’est urgent で、「これは急ぎです。」という意味で日常会話でよく使います。

Guillaume : Est-ce que tu peux regarder les horaires de train pour Paris? Mais ce n’est pas urgent.  (パリ行きの電車時刻、調べてくれる?でも、急ぎじゃないよ。)

Pauline : D’accord. Quand j’aurai terminé ça, je vais regarder. (わかったわ。これが終わったら見てみるね。)

Guillaume : Merci! (ありがとう!)

フランスでは、人との密な繋がりが時には仕事に結び付く事があります。

フランスで仕事をすることを目指している方は、ぜひ積極的にコミュニケーションを取ってみてください。

日本について話すのも話題の一つとして役立つでしょう。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

映画、音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

フランス語マンツーマンを
リーズナブルに

40代からのフランス語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からフランス語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のフランス語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
フランス語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

フランスの窓の前に立つビジネスマンのシルエット。

職場でフランス語で挨拶

職場でフランス語で挨拶レミはアントワーヌと一緒に仕事をします。会社のホームページについて話しています。会話 Alexis : Il y a un graphiste…

おいしいフランス料理を食べながらテーブルを囲む人々のグループ。

日本とフランスを行き来するデュアルライフ

日本とフランスを行き来するデュアルライフジョナタンの家でホームパーティーがあり、クレマンとアントワーヌは仕事について話しています。ちょっとした会話から仕事のアイディアが…

フランスの道路に立って、矢印がさまざまな方向を指している実業家。

フランス語で”選ぶ”

ジョナタンは提案として作成した2つのポスターをソフィーとアレクシに見せ、どれにするか決めています。フランス語で"選ぶ"フランス語で"選ぶ"2つの中から選ぶ場合フラン…

フランスのデスクで女性が男性と話しています。

フランスの銀行システム①口座開設

フランスの銀行システム①口座開設銀行口座が日常生活に必須なのは日本もフランスも同じです。ところが銀行のシステムは日仏では大きな違いがいくつもあるのです。いった…

「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!
「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!