移動するお祭り?フランスのLa fête foraine

  1. フランス旅行・観光ガイド|パリ観光・時差対策・現地フレーズまとめ

移動するお祭り?フランスのLa fête foraine

パリに旅行に来たことがあるなら、チュイルリー公園が遊園地のようになっているのを見たことがあるかもしれませんね。

この遊園地、なんと移動するんですよ。今回はそんな遊園地「La fête foraine」を覗いてみましょう。

移動遊園地

パリに住んでいる花子さんは、毎年夏にやってくる移動遊園地を楽しみにしているようです。

会話

Marie : C’est bientôt la saison de la fête foraine au jardin des Tuileries.

もうすぐチュイルリー公園に移動遊園地が来る季節ね。

Hanako : Oui, c’est vrai.

ええ、本当だわ。

Pour moi, elle est le symbole de l’été parisien.

あれ、私にとってはパリの夏のシンボルみたいなものだわ。

Marie : Elle est très bien pour les enfants qui ne partent pas en vacances.

ヴァカンスに行かない子供たちにはとっても良いわよね。

Je dois sûrement emmener mes enfants pendant les vacances.

ヴァカンス中に子供たちを連れて行くと思うわ。

Hanako : Vous ne partez pas en vacances ?

ヴァカンスへ行かないの?

Marie : Si si, mais les vacances sont longues, et il faut tuer le temps aussi.

ううん、行くわよ。でもヴァカンスって長いから、時間を潰さないとね。

Hanako : J’aime bien l’atmosphère de la fête foraine.

私、移動遊園地の雰囲気って好きよ。

Est-ce que je peux venir avec vous ?

一緒に行っても良いかしら?

Marie : Oui, bien sûr !

もちろんよ!

Si tu veux, on peux faire la maison d’honneurs ensemble ?

良かったら、一緒にお化け屋敷でも入る?

ポイント

les vacances

les vacances」は長期休暇のことですね。

この「les vacances」ですが長期休暇のことと、ヴァカンス(旅行などに行くこと)の意味があります。

長期休暇を取ってもヴァカンスに旅立つとは限らないので、ややこしいですね。

Je suis en vacances.

長期休暇中です。

Quand vous prenez des vacances ?

あなたは何時、長期休暇を取りますか?

ヴァカンスの場合は「partir」や「passer」の動詞を取ることが多いです。

Il  est parti en vacances  avec sa copine.

彼は恋人とヴァカンスに出かけた。

Je passe mes vacances chaque étés dans le sud.

毎年ヴァカンスは南(フランス)で過ごします。

tuer le temps

tuer 殺す」とはなんとも物騒ですが「tuer le temps 」で「暇を潰す」の意味になります。

フランスは長期休暇が多いので、子供たちの暇潰しには大人も頭を悩ませるようですよ。

ちなみに「passe-temps」は「趣味/暇潰し」、「loisirs」は「レジャー」の意味になります。

La fête foraine

旅のお祭り?市のお祭り?

fête」は「祭り」のことですね。

foraine)」は「forain 行商人/縁日の興行師」の形容詞形で、「市の/旅の」という意味です。

La fête foraine」とは移動遊園地のことですが、皆さんは移動遊園地と言うとどんなイメージがありますすか?

日本では固定の遊園地が多いせいか、移動する遊園地などは目にしませんよね。

お祭りなどにあったとしても、せいぜいデパートの屋上にある遊園地程度のイメージでしょうか。

規模の大きさにびっくり

ところがフランスの移動遊園地、これが「移動」するの?と、初めて見た人はびっくりするほどの規模なんです。

大きなトラックでやって来て、1~2日であっという間に乗り物を組み立てていく光景は圧巻です。

さすがにジェットコースターはお目にかかりませんが、本格的な乗り物が所狭しと勢ぞろいしています。

そして入場料要らずなので、ふらっと遊びに行くにももってこい。フランス中至る所に移動しているので、旅行中に見かけたら寄ってみるのも楽しそうです。

移動遊園地だなんて、なんだか危険そうなきもしますが、年に何度もある移動のたびに設置と点検をしっかり行う為、普通の遊園地より安心だと言うフランス人もいるんですよ。

屋台の食べ物も忘れずに

もちろん乗り物だけでなく、縁日らしい屋台も並びます。

【甘いお菓子は必須】

良く見かけるのは「chichis」と呼ばれる揚げ菓子です。日本だとチュロスと呼ばれますね。

真っ赤なりんご飴は「pomme d’amour」、わた飴は「barbe à papa」と呼ばれます。

日本の屋台ほどバラエティーに富んだ出店ではないのですが、ハンバーガーやフリットが食べられるお店も見かけます。

日本の縁日の値段に慣れていると、びっくりするのが値段設定です。りんご飴やわた飴なら2ユーロ程度で買えてしまいます。

子供に戻った気分で、人目を気にせず両手に持って歩くのも楽しいものです。

【移動レストランに挑戦】

ちょっと変り種では仔豚の丸焼きが人気の移動レストランも。

残念ながらパリには来ないようですが、行列のできるレストランなのでパリから小旅行のお目当てにもどうぞ。

赤いギンガムチェックのテーブルで、地元フランス人に囲まれてお食事ができますよ。

席の感覚が狭いので、隣の人と話が弾むかもしれませんね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

フランス語教室F10

フランス語マンツーマンをリーズナブルに
生き方がもっと広がるフランス語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代からフランス語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、フランス語マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
フランス語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料でフランス語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

フランス国旗を持って空を見上げているフランス人女性。

フランスの観光案内所の活用方法

フランスの地方を観光するなら観光案内所を利用するのがおすすめです。日本のガイドブックでは手に入らない情報を簡単に入手することができますよ。今回はそんなフランスの…

フランスのエッフェル塔上空で行われる花火。

7月14日を楽しもう!フランスの国民祭りガイド

7月14日を楽しもう!フランスの国民祭りガイド日本語で「祭り」というと、皆さんはどんなものを思い浮かべますか?きっと神社の夏祭りなど、宗教色の強いものをイメージすること…

フランスで自転車の隣に立つ男性と女性。

フランス語で道を尋ねる

以前、知らない町で道に迷ってタクシーに乗る、というシチュエーションを考えましたが、時間に余裕があれば、居合わせた人に道をたずねて教えてもらう、という選択肢がありますね…

フランスの背景には、エッフェル塔があります。

フランスのトイレ事情

フランスで困ることの1つに外出時のトイレ事情があります。きれいで無料なトイレが至るところにある日本と比べると、まさしくカルチャーショック!今回はそんなフランスの…

ブドウ畑が並ぶ絵のように美しい道と、背景にある魅力的なフランスの町。

フランス地方の魅力を堪能する旅ガイド

フランス地方の魅力を堪能する旅ガイドフランスの魅力を発見する地方旅行。地方を旅するなら、地元の人たちのように町の雰囲気を楽しんだり美味しいものを味わったりして、その土地…

「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!
「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!