友人のセンスをフランス語で褒める

  1. フランス語会話・勉強

Bonjour, chers amis ! こんにちは、みなさん。Comment allez-vous ? ご機嫌いかがですか?

着ているものは会話の入り口になることがあります。センスのいい人ってうらやましい!そういう友人と買い物に行くのは楽しいものです。

というわけで、今週は衣服に関する表現を拾ってみましょう。

友人のセンスをフランス語で褒める

それ、とても似合うね

会話

Pierre: Ta veste est très chic Taro ! Elle te vas très bien.

太郎、君のジャケットお洒落だな。すごくよく似合うよ。

Taro: Merci beaucoup. Je l’ai acheté hier.

どうもありがとう。昨日買ったんだ。

Je suis allé faire les courses avec Madelaine et elle l’a choisi pour moi.

マドレーヌと一緒に買い物に行ってね、彼女が選んでくれたんだ。

Pierre: Elle a bon goût, Madelaine. Je vais lui demander d’aller avec moi un de ces jours, moi aussi.

マドレーヌって趣味がいいんだな。ぼくも近いうち、一緒に行ってくれるように頼んでみよう。

Je dois acheter quelque chose pour l’anniversaire de ma mère.

母さんの誕生日のプレゼントを買わなくちゃいけないんだ。

Taro: C’est une bonne idée. Un cadeau pour les femmes est toujours difficile.

いい考えだね。女性へのプレゼントっていつも難しいもの。

Elle t’aidera avec plaisir, si elle a du temps.

時間があれば、よろこんで手伝ってくれると思うよ。

Vocabulaire

(“<”記号以下は、もとの形(辞書に載っている形)を表しています。また、名詞の後の(m)、(f)は、それぞれ男性名詞・女性名詞を示しています)

  • veste(f) 上着、ジャケット
  • hier 昨日
  • choisichoisir 選ぶ
  • gout (m) 趣味
  • anniversaire (m) 誕生日

今週のポイント

Ta veste est très chic

君の上着はとてもお洒落だ

フランスでネクタイを調整する青いスーツを着た男性。

veste は女性名詞なので、形容詞 chic は主語に合わせて女性形にするのですが、chic は男女同形なのでそのままの形になります。

相手の衣服についての表現はほかに chouette「すてきな(口語的表現)」、à la mode「流行りの」、beau「美しい、素敵な」など。

悪口になってしまいますので面と向かっては言わないでしょうが、être passé de mode「流行おくれの」、criard「けばけばしい/派手な」、などがあります。

Elle te vas très bien.

それは君にとてもよく似合う

aller bien à ~は「~に似合う」の意味です。上の表現では、à toi の代わりに te という表現が用いられています。

Je suis allé faire les courses.

私は買い物に行った

aller のような「移動を表す動詞」の複合過去は、ほかの多くの動詞と違って avoir+ 過去分詞ではなく、être+過去分詞となり、過去分詞は主語と性・数の一致をするのでした。

ここでは太郎は男性で単数ですので、Je suis allé となっています。

aller + 動詞の原形

~しに行く

「買い物に行く」は faire les courses(「買い物」の意味の場合は常に複数形)ですので、組み合わせて上のような形になっています。

Elle a bon goût

彼女は趣味がいい

フランスの店にいる女性。

avoir bon goût で「趣味がいい」となります。反対に「趣味が悪い」は avoir mauvais goût です。

Elle a aucun de goût pour s’habiller.

彼女は服装のセンスが全くない。

costume de bon gout

趣味のよい服

un de ces jours

近いうちに

決まった表現です。

今週のお役立ち!

goût のさまざまな意味

本文中で出てきた goût は日本語でいう「センス」に近い意味でしたが、goût はもともとの意味としては「味」「味覚」の意味です(英語の taste も「味」「センス」の両方の意味がありますね)。

また「好み」という意味もあります。少し例を見てみましょう。

Ce fruit a un goût acide.

このフルーツは酸っぱい味がする

Il a du goût pour les sports.

彼はスポーツが好きだ

Cet appartement est meublé avec goût.

このアパルトマンはセンス良くまとめられている

Il a du gout difficile.

彼は好みが難しい

goût に関する例文をいろいろ探していて、趣味のいいことをほめる文よりも、悪趣味や趣味のないことをけなす文が多いことに気が付きました。

これはセンスに関する目が厳しいから?それとも単にネガティブな部分が目につきやすいからなのでしょうか?

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

\ まずは、お試しレッスン!  /

フランス語教室をお探しの方へ、フランス人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。フランス語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 フランス語教室をお探しの方へ。全国からフランス人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 フランス語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    フランス語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのフランス語先生を検索する>

    フランス語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    フランス語マンツーマン

    「友人とフランス語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

白地に赤、白、青の粉を吹き付けてフランスの色を表現しています。

パリの大気汚染:深刻な問題と解決策

パリの大気汚染:深刻な問題と解決策雨模様の多いパリでは、気が滅入ってウツになる人も多いもの。晴れた日は外出したいところですが、今度は大気汚染という問題が登場するのです。…

フランスの芝生の野原に駐車されたUn RV。

フランスのキャンプ事情

フランスの夏のバカンスではキャンプが大人気。ところが日本のキャンプとはちょっと違う滞在方法が主流なのです。今回はそんなフランスのキャンプ事情を覗いてみましょう。…

フランスの地図の上に小さな車が挑戦しています。

フランスの車の制限速度

フランスと日本では交通ルールが違うため、当然制限速度も違います。ではフランスの制限速度は車の場合、いったいどの位なのでしょうか?時速は何キロ?今日の花子さんとマリ…

「話せる・使えるフランス語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使えるフランス語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む