閉じる

「投稿者: ソフィー(Sophie)」の記事一覧

フランスの芝生でイースターエッグで遊ぶ子供たち。
フランス・復活祭のエッグハント
復活祭(イースター)は日本ではなじみの薄い祝日ですが、キリスト教徒の多いフランスではクリスマス並みに重要な日でもあります。 今回はそんな復活祭の日に行われるエッグハントについて覗いてみましょう。 復活…
フランスの黒板の前で傘をさす少年。
フランス語(晴れお天気編)日本語のオノマトペ
お天気や気温を表現するのに便利なオノマトペですが、フランス語ではどのように表現すればよいのでしょうか。 今回はお天気に関する、日本語のオノマトペのフランス語表現を覗いてみましょう。 今日はカラッと晴れ…
フランスでバックパックを背負って列に並ぶ人々。
フランスで横入りを防ぐ方法
フランスではきちんと並ぶ人が少ないためか、日本人は主張しなさそうだからか、時々横入りされてしまいます。 今回は横入りされそうになった時に、きちんと順番を守ってもらう方法を覗いてみましょう。 マルシェで…
フランスのレストランdu coeurのロゴ
フランスのボランティア「les Restos du Cœur」
フランスのボランティアのアソシエーションの一つ「les Restos du Cœur」。今回はそんな「les Restos du Cœur」の3月の活動について覗いてみましょう。 スーパーで食料品の寄付 3月頭のある日、花子さんはマリーさ…
フランスを感じる黒地にピンクと白のお菓子のプレート。
日本語オノマトペのフランス語表現・食べ物編③
日本語の食べ物に関するオノマトペをフランスで表現するのは難しいですよね。 今回も日本語オノマトペのフランス語表現・食べ物編①の会話文に登場した、日本語のオノマトペのフランス語表現を引き続き見ていきまし…
フランスで人が箸でパンを持っています。
日本語オノマトペのフランス語表現・食べ物編②
オノマトペは短い単語で食べ物の美味しさや食感を表現できますが、フランス語にはしっくりくるオノマトペが無く、美味しさを伝えるのに苦労してしまうものです。  前回の会話文に登場した、日本語のオノマトペのフ…
皿に卵やその他の具材を乗せたフランスのケーキ。
日本語オノマトペのフランス語表現・食べ物編①
日本語には様々なオノマトペ(擬声語)があり、短い単語で様々な状態を表現できて便利ですよね。 今回はそんな中から、食べ物に関するオノマトペをフランス語ではどう表現するかを覗いてみましょう。 オノマトペの…
フランスのキッチンでサラダを準備する 2 人の女性。
日本人が間違いやすいフランス語の単語④
日本語だと同じなのにフランス語だと別単語になる場合、どうしても日本語に釣られて一つの単語でいろいろなものを指そうとしてしまいがちです。 今回はそんな単語の中から、料理をしているときに間違いやすいフラン…
フランスの地図の上に虫眼鏡を持っている人。
日本人が間違いやすいフランス語の単語③
フランスの「道」は大きさなどでいくつかの種類に分かれていて、それぞれに名前が付いているのはご存知でしょうか? 今回はそんなフランスの「道」の名称や、その他の「道」を指す単語について覗いてみましょう。 …
フランスをイメージした青色の背景に、スプリンクルが描かれたピンクのアイス クリーム コーン。
日本人が間違いやすいフランス語の単語②
ついうっかり間違ってしまって、フランス人から「違うよ」と突っ込みが入ってしまう表現はいろいろあります。 前回に引き続き、日本人が間違いやすいフランス語単語を覗いてみましょう。 買い物中に家でおやつを 今…
フランス建築を思わせる華やかな建物とその前を歩く人々。
日本人が間違いやすいフランス語の単語①
駅に切符、時計など...日本語では一つの単語なのに、フランス語ではいくつもの単語に分かれていることがあります。 今回は、そんな日本人が間違いやすいフランス語の単語について覗いてみましょう。 駅で待ち合わせ…
フランスで、2020 と書かれた木版を指している人。
フランス語「年末」大晦日の過ごし方
フランス人の大晦日の過ごし方は友達とパーティーが主流ですが、2020年の大晦日は新型コロナウイルスのせいで、いつものように過ごすことができませんでした。 今回はそんな中で、フランス人がどんな大晦日を過ごし…
フランスから来た女性がワインの入ったグラスを持ってそれを指差しています。
フランス人と飲酒運転
車社会のフランスでは、日本と比べ飲酒運転への罪悪感が少なく、運転の必要があってもお酒を飲む人が多い傾向があります。 今回はそんなフランスの飲酒運転事情について覗いてみましょう。 車の運転と飲みすぎ 今日…
手にはフランスからのチョコレートの箱が握られています。
フランス語(チョコレート屋で買い物)
フランスには有名チョコレート屋が多く、せっかくだからフランス土産に好みのチョコレートを買って帰りたいと思う人も多いですよね。 今回はそんな人に向けて、フランスのチョコレート屋でスマートに買い物をする方…
フランスの建物の前にある女性の胸像。
フランス懐かしの女性歌手
フランスで懐メロ系の番組を見ていると、日本でも有名な歌手もいれば、あまり知られていない歌手もいます。 今回はそんな懐かしの歌手の中から、一世を風靡した女性歌手をご紹介します。 カラオケ懐メロを歌おう 今…
フランス(フランス)で赤いハートを愛情を込めて箱に入れる手。
フランスの「Téléthon」
フランスの12月の名物テレビ「Téléthon」をご存知でしょうか。日本の24時間テレビのような番組で、病気の研究や治療のための募金集めを目的とした番組です。 今回はそんなフランスの「Téléthon」について覗いてみま…
フランス語マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから
フランス語マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから