ハロウィン仮装の魅力をフランス語で表現

  1. フランス語単語

ハロウィンの仮装には子供用の可愛いものから、大人向きの恐ろしいものまでバリエーションが豊富!

今回はそんなハロウィンの仮装のテーマや、仮装を形容する恐怖に関するフランス語を見てみましょう。

仮装グッズを買いに行こう

10月のある日、マリーさんはハロウィン用の仮装グッズのお買い物に行きたいようです。

会話

Marie: Est-ce que tu peux m’accompagner au magasin de déguisements?

仮装グッズのお店に付き合ってくれない?

Hanako: Sans problème. Tu veux te déguiser pour Halloween?

良いわよ。ハロウィンに仮装するの?

Marie: Non, c’est pour mes enfants. Ils sont invités au goûter pour Halloween. 

いいえ、子供用よ。ハロウィンのおやつ会に招待されているの。

Hanako: Hum, les classiques sont les fantômes, les chauve-souris, les momies, les loups-garous, et  les zombies?

うーん、定番ならおばけやコウモリ、ミイラ、狼男、ゾンビかしら?

Marie: Il y a aussi  les sorciers, les vampires et les Jack-o’-lantern!

魔法使いやバンパイア、ジャック・オ・ランタンもあるわね。

Hanako: C’est possible aussi les masques d’horreurs comme Jason Vendredi 13, Freddy Krueger des Griffes de la nuit, ou les clowns.

13日の金曜日のジェイソンや、金曜日の悪夢のフレディ・クルーガー、ピエロのマスクって手もあるわよ。

Marie: Ils sont trop effrayants pour eux.

子供には怖すぎるわ。

Hanako: Dans ce cas, le jumpsuit de squelette? Il est mignon pour les enfants.

じゃあ、骸骨のジャンプスーツは?子供だと可愛いのよね。

Marie: Difficile à décider…Heureusement tu es là!

決めるのが難しいわ…あなたがいて良かった!

ポイント

déguisement

déguisement」は「変装、仮装」、もしくは「仮装衣装」のこと。「magasin de déguisements」は「仮装衣装屋」のことです。

「(自分が)~に仮装する」は「se déguiser en ~」。「déguiser」だと「仮装させる」の意味になります。

フランス人はおしゃれなイメージのありますが、意外にも仮装も大好き。専門のお店やパーティグッズのお店でいろいろな「déguisement」を見つけることができます。

classique

classique」は「古典的な、伝統的な」という意味ですが、「ごく普通の」という意味もあります。

文中では「多くの人がしている仮装=定番」と訳しています。

フランスから来た魔女と魔女に扮した3人の子供たち。

ハロウィンの定番テーマ

ハロウィンの「déguisement」や飾りつけの定番テーマといえば、幽霊やかぼちゃですよね。それぞれのフランス語を見てみましょう。

  • le fantôme 幽霊
  • la chauve-souris コウモリ
  • la momie ミイラ
  • le loup-garou 狼男
  • le zombie ゾンビ
  • le sorcier / la sorcière 魔法使い / 魔女
  • le vampire 吸血鬼
  • le Jack-o’-lantern ジャック・オ・ランタン(かぼちゃのおばけ)
  • le clown ピエロ
  • le squelette 骸骨
  • l’araignée クモ
  • le chat noir 黒猫

déguisement」はスプラッター映画のキャラクターマスクも人気です。「Jason Vendredi 13 13日の金曜日のジェイソン」「Freddy Krueger des Griffes de la nuit エルム街の悪夢のフレディ・クルーガー」などなど。

他にも「Frankenstein フランケンシュタイン」、「clown ピエロ」、「monstre 怪物」なども定番です。

マスクはリアルで怖いものが多いので、子供にはちょっと刺激が強く泣かれてしまう可能性もありますが…

フランスの黒い背景に絶叫マスクをかぶった女性。

「恐怖」に関するフランス語

「怖い」と感じたときに使える表現は「avoir peur de ~」ですが、怖い・恐ろしい物を形容する時には使えませんよね。

ハロウィンの「déguisement」にも使われる「怖い」に関する表現を見てみましょう。

  • cadavérique 死体の / 死体のような
  • effrayant 恐ろしい / ぞっとする
  • épouvantable 恐ろしい / ひどい
  • diabolique 悪魔のような / 残酷な
  • funèbre 死の / 悲しい / 陰鬱な 
  • horrible 恐ろしい / 醜い
  • macabre 死体の / 死を思わせる /不気味な
  • maléfique 不吉な
  • malédiction 呪い / 不運
  • psychopath 精神病質者
  • sanguinaire 流血を好む / 残忍な
  • sinistre 不吉な
  • terrifiant 恐怖させる
  • vilain 醜い / 危険な

まとめ

ハロウィンの定番「déguisement」や恐怖に関するフランス語をご紹介しました。

フランス人のハロウィンパーティーに参加する時には、学んだ単語を駆使して、どれだけ怖いかを伝えてくださいね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

映画、音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

フランス語マンツーマンを
リーズナブルに

40代からのフランス語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からフランス語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のフランス語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
フランス語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

フランスをイメージした青色の背景に、スプリンクルが描かれたピンクのアイス クリーム コーン。

日本人が間違いやすいフランス語の単語②

ついうっかり間違ってしまって、フランス人から「違うよ」と突っ込みが入ってしまう表現はいろいろあります。前回に引き続き、日本人が間違いやすいフランス語単語を覗いてみまし…

フランスの時計です。

フランス語で表現「時計の名前」

忙しい毎日を送る現代人に時計は欠かせませんが、フランス語で何というかご存知ですか?実は日本語のように「時計」と一言で表せず、タイプによってそれぞれ違う呼び方があるのです。…

「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!
「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!