予定を変更する時に使うフランス語

  1. フランス旅行・観光

予定を変更する時に使うフランス語

アントワーヌとソフィーは旅行で日本に来ています。急に天気が悪くなったため、予定を変更します。

会話

Antoine : C’est nuageux.

くもりだね。

Sophie : Il faisait très beau hier.

昨日はとても天気が良かったのに。

30 minutes plus tard 30分後

Antoine : Il commence à pleuvoir. Qu’est-ce qu’on fait ?Shopping ?

雨が降り始めた。何をする?ショッピング?

Sophie : On fera ça demain.

明日にしよう。

Antoine : Tu peux regarder ça ? J’ai trouvé à la réception.

これを見てくれる?受付で見つけたんだ。

Sophie : C’est écrit en français.

フランス語で書かれてるね。

Antoine : Oui.

うん。

Sophie : Exposition sur la culture européenne. Ça a l’air intéressant.

ヨーロッパの文化に関する展覧会。おもしろそうね。

Antoine : J’aimerais bien voir comment elle est présentée ici.

ここでどのように紹介されてるか見てみたいんだ。

Sophie : C’est ouvert à quelle heure ?

何時に開く?

Antoine : À 10 heures.

10時だよ。

Sophie : Nous sommes passés devant ce bâtiment.

この建物の前を通ったよね。

Antoine : Oui. On peut y aller en métro.

うん。地下鉄で行けるよ。

Sophie : Tu as un plan du métro ?

地下鉄の路線図はある?

Antoine : Oui, je l’avais mis dans la valise. Tiens.

うん、スーツケースの中にある。はい。

Sophie : Merci.

ありがとう。

Antoine : On prend le petit déjeuner et puis on y va?

朝食を食べてから行く?

Sophie : Oui !

そうね!

今週のポイント

Nuageux : 曇った

曇りの日にフランス、パリのエッフェル塔のメタル プリント。

Nuageux“は「曇った」などの意味を持つ形容詞です。

Clément : C’est nuageux.

くもってるね。

Pauline : Selon la météo, il va faire beau cet après-midi.

天気予報によると、今日の午後は晴れるって。

Clément : On part dans 30 minutes.

30分後に行こう。

Pauline : Oui !

そうね!

Réception : 受付

réception“は、ホテルなどの「受付」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Quentin : Je vais garer ma voiture.

車をとめてくるよ。

Manon : Je t’attends à la réception.

受付で待ってる。

Quentin : D’accord.

わかった。

Valise : スーツケース

フランスのレンガの壁の前でオレンジ色のスーツケースを持つ女性。

valise“は「スーツケース」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Lucas : J’ai oublié de mettre cette chemise dans la valise.

このシャツをスーツケースに入れるのを忘れてた。

Juliette : J’ai mis la valise là-bas.

スーツケースは向こうに置いたよ。

Lucas : Merci.

ありがとう。

天気が悪くなって、旅行の予定を変更をしなければならないときもありますよね。場所によっては、美術館や博物館など、屋内での楽しみ方を見つけることも素敵ですよね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

映画、音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

フランス語マンツーマンを
リーズナブルに

40代からのフランス語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からフランス語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のフランス語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
フランス語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

フランスで目覚まし時計を持ったスーツを着た男性。

締め切り延長を求めるフランス語フレーズ

忙しい日々の中で仕事をしていると、時には締め切りに間に合わないこともあるでしょう。その場合は相手方とうまくコミュニケーションを計り、交渉することが大事です。…

フランスの背景にエッフェル塔が見えるプレートにコーヒーとクロワッサンがあり

フランスのカフェを楽しむ朝食とランチ

フランス旅行中にぜひ試してみたいのがカフェでの朝食です。有名カフェのリッチな朝ごはんも捨てがたいですが、普通の街角のカフェもおすすめ!仕事前のフランス人に混じって朝の時…

「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!
「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!