日仏ビジネス!提携交渉で役立つフランス語表現

  1. フランス語会話・勉強

たかしがつとめている日本の会社がフランスの会社と提携することになりました。会議はリラックスした雰囲気のもとで行われているようです。

このレッスンでは、他社と提携する、そういったシチュエーションを見てみましょう。

日仏ビジネス!提携交渉で役立つフランス語表現

会話

shutterstock_215168539

たかしとアルノーは会議に参加しています。

Takashi : Bonjour. Vous allez bien? 

こんにちは。お元気ですか?

Arnaud : Très bien merci. Et vous?

元気です、ありがとうございます。あなたは?

Takashi : Très bien. Je vous remercie d’être partenaire avec notre société.

元気ですよ。当社のパートナーになってくださってありがとうございます。

Arnaud : C’est moi qui vous remercie. On est ravis de vendre vos produits en France.

こちらこそありがとうございます。あなたの会社の 製品をフランスでも販売できて光栄です。

Takashi : Pour nous aussi, c’est une bonne occasion d’explorer le nouveau marché.

私達にとっても新しい市場を開拓するいい機会です。

Arnaud : On a créé l’affiche du produit. Vous voulez la regarder?

製品のポスターを作成しました。ご覧になりますか。

Takashi : Oui, s’il vous plaît.

ええ、お願いします。

Ils regardent l’affiche ポスターを見ています。

Arnaud : Vous la trouvez comment?

どうでしょうか?

Takashi : Très bien! Je suis certain que notre équipe sera contente avec cette affiche. Elle valorise notre produit.

とてもいいですね!私達のチームこのポスターにきっと満足するでしょう。これは製品の価値を高めますね。

Arnaud : Merci! Vous voulez dîner avec nous ce soir pour fêter notre collaboration?

ありがとうございます!私達のコラボレーションを祝して夕食はいかがですか?

En plus, il faut qu’on discute sur la date de sortie du produit.

それに、製品の発売日についてお話しなければなりません。

Takashi : Oui, avec plaisir!

ええ、喜んで!

今週のポイント

shutterstock_275010653Remercier quelqu’un de ~ : 〜について誰かにお礼を言う

remercier“は「感謝する」意味を持ち、”Remercier (quelqu’un) de ~”で、「〜について(誰かに)お礼を言う」という意味で使います。

Bastien : Je te remercie de ton aide. J’ai réussi à passer l’examen!

手伝ってくれてありがとう。試験に受かったよ!

Jessica : Cool! Je suis contente!

良かったわね!うれしいわ!

Bastien : Si tu veux, on va fêter ensemble! 

良かったら、一緒にお祝いしようよ!

Jessica : Oui, je veux bien!

ええ、喜んで!

shutterstock_226928164Partenaire : パートナー、相手

partenaire“は「パートナー、「相手」を意味する名詞で、仕事や競技における「パートナー」として使います。

また「パートナーシップ」「業務提携」を意味する”partenariat“も共に覚えておきましょう。

Rémi : Tu sais, la société Ecranonto trouvé un partenaire au Japon.

ねえ、エクラモント会社が日本に提携パートナーを見つけたんだって。

Céline : Oui, Olivier me l’a raconté.

ええ、オリヴィエから聞いたわ。

Rémi : C’est embêtant. Elle est notre grande concurrente. 

まずいことになったよ。あの会社はうちの会社にとって大きな競合社だからね。

Céline : Oui, il faut qu’on trouve un moyen d’élargir le marché.

そうね、市場拡大の方法を探さなくちゃ。

Rémi : Si tu as des idées, n’hésite pas!

いいアイディアがあったら言ってね!

Céline : D’accord. Je vais réfléchir.

わかったわ。考えてみる。

shutterstock_263567153Être ravi de ~ : 〜でとてもうれしい

ravi“は「大喜びの」を意味する形容詞で、”être ravi de ~“で「〜でとてもうれしい」という意味で使います。

Quentin : Bonjour, je suis ravi de vous faire connaissance. Voulez-vous boire quelque chose? 

こんにちは、お会いできて光栄です。何か飲みますか?

Manon : Oui, je prends un thé, s’il vous plaît.

ええ、紅茶をください。

Quentin : D’accord.

わかりました。

shutterstock_166193831Occasion : 機会

occasion“は「機会」を意味する名詞で、“occasion de ~“で「〜する機会」「〜するチャンス」という意味で使います。

Jonathan : Tu fais quoi cet après-midi? 

今日の午後、何する?

Claire : Je vais voir un ami américain qui vient d’arriver en France.

フランスに着いたばかりのアメリカ人の友達に会うの。

Jonathan : Super!

いいね!

Claire : Si tu veux, tu peux venir avec moi. C’est une bonne occasion de pratiquer ton anglais.

良かったら、あなたも来ない?英語を練習するいい機会よ。

Jonathan : Oui, je veux bien! 

ああ、喜んで!

shutterstock_250646635Etre certain que ~ : 〜を確信している

certain“は「確かな」を意味する形容詞で、”être certain que ~“で「〜を 確信している」という意味で使います。

Aurélie : J’ai acheté ce cadeau pour ma mère!

このプレゼント、お母さんのために買ったの!

Simon : C’est bien!

いいね!

Aurélie : Oui, je suis certaine qu’elle va l’aimer!

ええ、きっと気に入ってくれるわ!

英語圏の国のみならず、フランスにも日本と事業を提携したいと考える企業は数多くあります。

読者の皆さんの中にはフランスでビジネスをしたい、フランス企業と共にビジネスをしたいと考えておられる方もいらっしゃることでしょう。

日本の特色を活かしたビジネスを展開してみるのもいいかもしれませんね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

\ まずは、お試しレッスン!  /

フランス語教室をお探しの方へ、フランス人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。フランス語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 フランス語教室をお探しの方へ。全国からフランス人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 フランス語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    フランス語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのフランス語先生を検索する>

    フランス語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    フランス語マンツーマン

    「友人とフランス語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

フランスのタイル張りの床の上を財布を持って歩く男性。

フランスで忘れ物をしたら

Bonjour, chers amis! こんにちは、みなさん。Comment allez-vous? ご機嫌いかがですか?いつでもそうですが、旅先では、特に忘れ…

FIFA ワールドカップのトロフィーはサッカー ボールの隣にあり、フランスの勝利を表しています。

フランス人のワールドカップの楽しみ方

フランスの2度目の優勝で幕を閉じた2018年のサッカーワールドカップ。フランスではどのような盛り上がりを見せたのか覗いてみましょう。ワールドカップの翌朝ワールドカ…

\\【無料体験レッスン】フランス語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】フランス語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する