フランスの粗大ゴミの捨て方 

  1. フランス語会話|旅行・日常・ビジネスで使える実践フレーズ集

普通のゴミの分別も大変ですが、粗大ゴミの処分はさらに大変なイメージがありますよね。

フランス人はどのようにして処分をしているのかを覗いて見ましょう。

要らない家具の行方

今日の花子さんはマリーさんにお願い事があるようです。その内容はいったい…?

会話

Hanako : Est-ce que je peux te demander un service ?

お手伝いをお願いしたいことがあるんだけど。

Marie : Oui ? Dis.

そう?言ってみて。

Hanako : Je voudrais aller jeter un meuble à la déchèterie.

家具を捨てにゴミ収集所まで行きたいの。

Tu peux m’emmener en voiture ?

車で連れて行ってくれないかしら?

Marie : Un meuble ? Tu peux le laisser dans la rue, et quelqu’un qui le voudra, il le prendra.

家具なの?道路に置いておけばいいわよ。欲しい人が持っていくわ。

Hanako : Tu es sérieuse ? C’est illégal !

まじめに言ってるの?違法じゃない!

Marie : Je sais, mais cette méthode fonctionne très bien.

分かってるわ。でもこの方法はとっても有効よ。

Tu peux débarrasser un meuble inutile et une personne peut en profiter.

あなたは要らない家具を処分できるし、誰かが有効活用するわけだし。

Hanako : Oui…je comprends ce que tu dis, mais je ne peux pas accepter l’idée que je jette mon meuble dans la rue.

えぇ…言いたいことはわかるわよ。でも道端に自分の家具を捨てるってアイデアは受け入れられないわ。

Marie : Ok, pas de problème. Dans ce cas, tu peux demander le retrait d’un objet encombrant sur le site internet.

OK、問題ないわ。それなら大きな物を引き取ってくれるように、インターネットサイトでお願いできるわよ。

On vient le chercher à la date de ton choix.

あなたが選んだ日に取りに来てくれるの。

Hanako : Je ne savais pas ce service. Je vais le demander !

そんなサービス、知らなかったわ。早速お願いしてみる!

ポイント

Tu es sérieuse ?

フランス出身のブロンドの髪と赤い口紅を持つ若い女性。

sérieuse」は「sérieux」の女性形、「まじめな」の意味です。

Tu es sérieuse ?」は直訳だと「あなたはまじめですか?」になりますが、 「まじめに言っているの?」「本気なの?」という意味でも使われます。

相手が冗談で言っているのかどうか分からないときなどに、使って見ましょう。

道端の粗大ゴミ

フランスの街を歩いていると、ときどき家具や家電が道端に捨てられているのを目にすることがあります。

きれいな街並みにミスマッチで、なんとも残念な気分にさせられるものですよね。

もちろんフランスでも、粗大ゴミを道端に捨てたり、普通のゴミと一緒にだすのは禁止されています。

ところが会話中でマリーさんが話している通り、フランスでは通行人が、それら粗大ゴミを持っていくことが少なくありません。

自分で使う目的で持っていく人も居ますし、壊れた家電も分解して部品として売ろうとする人もいるようです。

エコロジックな気もしますが、捨てるのはあくまで違法行為。罰金の対象になるので、くれぐれも道端に捨てないようにしてくださいね。

フランスのゴミ山の写真。

粗大ゴミの捨て方

道端に捨てるのは論外ですが、フランスで粗大ゴミを処分するのは意外と簡単です。

ゴミ収集所に持って行く

自分で粗大ゴミを持っていくというと、面倒な気がするかもしれませんね。

ところが引越しだって自分たちでやってしまうことの多いフランス人には、粗大ゴミを捨てに行くことは、それほど面倒なことでは無いようです。

友人に声をかけ手伝ってもらったら、その後はお礼に家でアペリティフに招待しましょう。きっとまた喜んで手を貸してくれますよ。

ゴミ収集をお願いする

もっと簡単な方法が、地域の粗大ゴミ収集サービスに依頼をすることです。日にち指定で回収にくてもらえるので、忙しい人にも嬉しいですね。

パリならインターネットで申し込みができます。住所・希望の日・どんな粗大ゴミかを記入するだけの簡単さ。しかも無料なので、気軽にお願いできそうです。

引越ししたけれど、車もないし、まだ友人も居ない。そんな時にはぜひお願いしてみましょう。

https://www.paris.fr/

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

フランス語教室F10

フランス語マンツーマンをリーズナブルに
生き方がもっと広がるフランス語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代からフランス語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、フランス語マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

フランス語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料でフランス語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

青色の背景にフランスで採用中の文字。

フランスでお仕事探し

Bonjour, chers amis! こんにちは、みなさん。Comment allez-vous?ご機嫌いかがですか?先日家を探すシチュエーションを…

付箋が貼られたボードの前に立って、フランスでのプロジェクトのアイデアについて話し合う 2 人の男性。

フランス語で伝える:電話での伝言術

フランス語で伝える:電話での伝言術ルシーはアントワーヌに仕事に関する電話をしようとしますが、アントワーヌは留守で、代わりにジョナタンが伝言を受け取ります。会話Ant…

フランス語マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから
フランス語マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから