フランス語「年末」大晦日の過ごし方

    1. フランス語会話・勉強

    フランス人の大晦日の過ごし方は友達とパーティーが主流ですが、2020年の大晦日は新型コロナウイルスのせいで、いつものように過ごすことができませんでした。

    今回はそんな中で、フランス人がどんな大晦日を過ごしたのかを覗いてみましょう。

    大晦日はどうだった?

    今日の花子さんとマリーさんは、新年のご挨拶の電話をしているようです。

    会話

    Hanako: Bonne année, Marie.

    あけましておめでとう、マリー。

    Marie: Meilleurs vœux ! Est-ce que tu as passé un bon réveillon de la Saint Sylvestre ?

    あけましておめでとう!楽しい大晦日の夜を過ごせた?

    Hanako: Oui, c’était un peu triste juste deux personnes avec mon mari, mais ça a été. Et toi?

    ええ、夫と二人でちょっと寂しかったけど、大丈夫よ。あなたは?

    Marie: Ça s’est bien passé. On était aussi juste en famille.

    楽しかったわよ。私たちも家族だけだったけど。

    Ça me faisait bizarre de passer le réveillon en petit groupe…

    大晦日の夜に少人数で過ごすのは変な感じだったわ…

    Hanako: Je vois. Tu fais des fêtes jusqu’au petit matin avec des amis tous les ans.

    なるほど。あなたは毎年、お友達と朝までパーティーをするものね。

    Marie: Cette année, ça ne me donne quand même pas envie d’organiser une fête.

    今年は流石に、パーティーを計画する気にはなれなかったわ。

    De toute façon, il y avait le couvre-feu à vingt heures et il devait y avoir beaucoup de contrôles de police.

    それに、20時からの夜間外出禁止令があったし、警察のコントロールもたくさんあったと思うし。

    Hanako: Je suis étonnée du calme dehors à minuit.  Je n’ai même pas vu une personne dans la rue.

    0時の外の静けさにびっくりしたわ。一人も道にいるのを見なかったし。

    En plus, ni de pétard, ni de musique…Moins de voitures brûlées aussi. 

    爆竹も音楽もなかったわね。燃やされた車の数も少ないみたいだし。

    Marie: Il y avait quelques fêtes clandestines d’après les informations. 

    ニュースによると、非合法のパーティーはいくつかあったみたいだけどね。

    フランスで机の上に風船を置き、コンピューターの前に立つ男性。

    フランス2020年の大晦日の過ごし方

    フランス人の「réveillon de la Saint Sylvestre 大晦日の夜」 の過ごし方は、友達と集まってのパーティーが主流です。ところが2020年の「réveillon de la Saint Sylvestre」は、新型コロナウイルスの影響で、いつものように過ごすことができませんでした。

    20時からの夜間外出禁止

    2020年秋の2度目の「confinement ロックダウン」後のフランスは「couvre-feu 夜間外出禁止令」 が出され、それは2021年に入っても継続されています。

    クリスマスの夜だけは例外として夜間の外出が許可されましたが「réveillon de la Saint Sylvestre」は例外とはならず、20時から「couvre-feu」となりました。

    家族と過ごすクリスマスとは違い「réveillon de la Saint Sylvestre」は友達同士のパーティーが主流のため、人によってはパーティーをはしごする人も。

    また外出を禁止しないと、カウントダウンのために外で集まってしまう危険もあるため「couvre-feu」が実施されたようです。

    毎年大勢の人がカウントダウンのために集まる「Champs-Élysées シャンゼリゼ通り」も、2020年は若干の車が通るのみと、いつもと違う静かな様子が印象的でした。

    集まりは大人6人まで

    couvre-feu」以外にも、一つの場所に集まれる大人の数は6人までに抑えるよう、政府は国民に呼びかけていました。

    フランス人が友達とパーティーをするとなると、大人6人などは簡単に超えてしまうものですが、2020年はパーティーをするにしても6人を超えないよう控えめに行う人が多かったようです。

    クリスマスは一緒に住まない家族とも過ごせたので「réveillon de la Saint Sylvestre」はコロナ被害を少しでも抑えるため、夫婦と一緒に住む子供だけなど、誰も呼ばずにいつもの家族で過ごすという人もいました。

    静かな大晦日

    couvre-feu」かつ、集まっても少人数。そのため2020年のフランスの「réveillon de la Saint Sylvestre」は、とても静かなものでした。

    外に人がいないので「pétard 爆竹」を鳴らす人もおらず、もちろん花火の打ち上げもほとんどありません。

    そしてフランスでは「réveillon de la Saint Sylvestre」に多くの車が燃やされるのですが、2020年は861件と2019年の1.457件と比べ約40%も減ったそうです。(参照:Europe1

    フランスで紙吹雪が舞うパーティーに参加する人々のグループ。

    隠れてパーティーを計画するフランス人

    全体的にはとても静かな2020年の「réveillon de la Saint Sylvestre」でしたが、皆が決まりを守るわけではありませんでした。

    まるで大箱のディスコのような大がかりな「fête clandestine 非合法のパーティー」も残念なことに開催され、中には2500人を超す参加者が集まったものもあります。

    人数が多すぎるため警察も力ずくでの介入が難しく、なんと36時間にもわたりパーティーが続けられたのでした。

    フランス人にとって「réveillon de la Saint Sylvestre」はクリスマスよりも重要度が低いとはいえ、パーティーで楽しく過ごしたいという思いは強いもの。

    例年のように過ごせなかった2020年ですが、新型コロナの被害を少しでも抑えるため、多くのフランス人は決まりを守って過ごしたようですよ。

    ※2021年1月の情報です。

    フランス二度目のロックダウン

    2020年のフランスは3月に続き、10月30日から短くても12月1日までの「confinement ロックダウン」に突入しました。

    今回は一度目と二度目の「confinement」の違いについてみてみましょう。

    二度目のconfinementの過ごし方

    パリで二度目の「confinement」中の花子さん、マリーさんと電話で話をしているようです。

    会話

    Hanako: Est-ce que tu restes chez toi cette fois-ci pendant le confinement ? 

    今回のロックダウン中は家にいるの?

    Marie: Oui, on est obligé, comme il y a l’école pour les enfants.

    ええ、そうするしかないわ。子供たちの学校があるから。

    En plus, ca à l’air moins stricte que la dernière fois.

    それに、前回より厳しくなさそうだし。

    Hanako: C’est vrai. J’ai vu plus de magasins ouverts quand je suis sortie.

    そうね。外出した時に、いくつかお店が空いているのを見たわ。

    Marie: Les parcs et les jardins restent ouverts aussi. 

    公園にも行けるしね。

    Ce sera beaucoup plus supportable pour les enfants.

    子供たちにとっては、だいぶ過ごしやすいでしょう。

    Hanako: Du coup, vous pouvez télétravailler tranquillement aussi.

    じゃあ、あなた方は落ち着いて仕事も出来るわね。

    Marie: Et toi, tu passes comment ta journée?

    それで、あなたは何をして過ごしているの?

    Hanako: Rien de spécial. Je fais un peu de promenade, des cours comme d’habitude.

    特に変わったことは無いわ。ちょっと散歩して、いつも通りに買い物してる。

    Mais comme le magasin de bricolage est ouvert, pourquoi pas essayer de bricoler à la maison. 

    でもホームセンターが開いているから、家でDIYにチャレンジしても良いかと思ってるのよ。

    フランスの窓から外を眺める 3 人の子供と 1 匹の犬。

     一度目のconfinementとの違い

    2020年3月の一度目の「confinement」では、医療機関や食料品などの生活に必要なものに関するお店意外は全て閉店。販売業以外の仕事も「télétravail テレワーク」が可能な職業以外はほぼストップしている状態でした。

    2020年10月からの2度目の 「confinement」では、同じ轍を踏まぬよういくつかの違いがあり、大人にも子供にも比較的過ごしやすい条件となっています。

    高校までは通学あり

    一つ目の大きな違いは、高校までは学校を閉鎖せず、子供たちを通学させるという点です。

    特に子どもが低年齢の場合は、子供が家にいては面倒を見る必要があり「télétravail」もままなりませんよね。

    移民の多いフランスでは、親世代がフランス語が不自由なため、子供の勉強を見ることができない家庭もある、という背景もあるようです。

    公園にアクセス可能

    一度目も二度目も、一時間かつ家の周囲1kmの外出は認められています。とはいえ一度目は公園も閉まっていたので、子供を好きなように外で遊ばせることができませんでした。

    二度目の 「confinement」では、公園にアクセスできるので、子供も大人もストレスがたまりにくいようになっています。

    フランスのスーパーマーケットでマスクをした女性が買い物をしている。

    食料品以外のお店も開店

    confinement」中に買い物に行けるお店は「première nécessité 生きていくうえで必須のもの」を売っているお店だけ。一般的には食料品やトイレットペーパーなどの日用雑貨などのことです。

    一度目の「confinement」では、スーパーやパン屋、仕事で車が必須の人のために車の修理工場などが営業を許可されていました。

    二度目の「confinement」では、この「première nécessité」の解釈が大きく変わり、営業できるお店が前回に比べ大幅に増えています。

    例えばパソコンなどを販売する電気屋・メガネ屋・園芸用品店・ホームセンター ・クリーニング店など。

    不平等と不満の声も

    二度目の「confinement」でも、本屋や服屋は変わらず営業禁止です。クリスマスが近い11月のためおもちゃ屋にとっても書き入れ時ですが「première nécessité」ではないため営業ができません。

    しかし、大型スーパーなどでは本や服・おもちゃなども売られているので、営業禁止の専門店からは不満の声も上がっています。

    そのため政府は「première nécessité」を販売しているスーパーなどの大型店の本売り場を一次閉鎖することを決定しました。

    まとめ

    confinement」とはいえ一度目と比べ、経済をできるだけ停滞させず少しでも過ごしやすいようになっています。

    フランス人も慣れてしまったのか、一度目より外出に対する恐怖感を感じていないようで、街から人がいなくなるということはありません。

    ストレスをためないもの大切ですが、気を引き締めて過ごしてほしいものですね。

    一度目のフランス人の「confinement」の過ごし方はこちらもご覧ください。

    ※2020年11月1日の情報です

    使えるフランス語をカフェで習得
    何度でも聞ける1対1レッスンはコスパ最強
    【先生を選んで、無料体験する!】

    開く

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    フランスの地下鉄駅の自動販売機の隣に立つ 2 人。

    フランスの自動販売機

    フランスでは飲み物の自動販売機をあまり見かけませんが、いったいどこに設置されているのでしょうか。今回は、便利そうで実は便利でないフランスの自動販売機について覗い…