掃除にまつわるフランス語 

  1. フランス語単語集|旅行・日常・資格で使える厳選ボキャブラリー

掃除にまつわるフランス語

掃除にも窓掃除・床掃除と種類があり、それぞれフランス語での表現方法には違いがあります。今回は掃除にまつわるフランス語をのぞいてみましょう。

家の外も中も大掃除

田舎の別荘の掃除で筋肉痛のマリーさん、筋肉痛になるほど、どんな掃除をしたのでしょうか?

会話

Hanako : Pour avoir des courbatures, tu as dû faire le ménage pendant des heures.

筋肉痛になるくらいだから、何時間も掃除したんでしょう?

Qu’est ce que tu as fait ? Le nettoyage des vitres ?

何をしたの?窓掃除?

Marie : Oui, mais ce n’est  qu’une partie.

ええ、でもそれはほんの一部よ。

D’abord, on a lavé l’extérieur  de la maison avec le Karcher, et les pavés du jardin aussi.

まずケルヒャーで家の外壁を洗ったの。庭の敷石もね。

Et on a fait la poussière partout dans la maison avec un escabeau … que c’est fatigant !

それから、脚立を使って家中のほこり掃除をしたわ。すごく疲れるのよ!

Hanako : Ah oui, je me souviens, il y a des poutres apparentes chez vous.

ああ、そうね、あなたの家には梁がいくつもあったわね。

Marie : Pas que ça ! Les radiateurs en fonte et les lustres sont très embêtants à nettoyer !

それだけじゃないわ!鋳物の暖房器具やシャンデリアって掃除するのがとても大変なのよ!

Hanako : J’imagine bien. Ils sont sympa à regarder, mais pas pour le ménage…

そうでしょうね。目にする分にはステキだけど、掃除にはねぇ…

Marie : Quant on a terminé la dernière  étape qui est de laver le sol, j’ai été tellement épuisée que je n’avais même pas d’appétit.

床を拭くっていう最後の工程が終わったときは、疲れすぎていて食欲もなかったわよ。

ポイント

フランス 赤い長靴を履いた人がホースで庭に水をまいています。Karcher

こちらは「nettoyeur haute-pression 高圧洗浄機」のブランド名です。日本語だとケルヒャ―と発音しますが、フランス語だと「カーシェー」に近い発音になります。

ドイツのブランドですがフランスでも高い市場シェアを占めているようで「nettoyer haute-pression」の代名詞のようになっています。

ティッシュのことをクリネックス、絆創膏をバンドエイトと呼ぶ感覚ですね。

poutre apparente

poutre」は「梁」、「apparent(e)」は「明白な・目立った」の意味ですね。ですので「poutre apparente」は壁や天井などで隠れていない梁の事を指します。

天井板を張っていないので断熱や遮音効果は悪くなりますが、木の温もりを感じられるインテリアが素敵。

apparent」には「見せかけの」の意味もあるため、デコレーションのために天井に貼り付ける「見せかけの梁」を指すこともあります。

こちらは本物の梁と区別するため「poutre décorative 装飾の梁」や、素材名を付けて「poutre polyuréthane ポリウレタンの梁」と表現すると分かりやすいですね。

lustre

こちらは「シャンデリア」のこと。日本語でシャンデリアというと仰仰しい感じがしますが、ぶら下がったタイプは「lustre」と呼ぶのが一般的です。

天井に引っ付いたタイプの明かりは「plafonnier」、天井に埋め込まれたタイプは「spot」と呼びます。

掃除用語

フランスでモップでドアを掃除する女性。

le nettoyage des vitres 窓ガラス掃除

nettoyage」は「掃除」、「vitre」は「窓ガラス」ですので「le nettoyage des vitres」は正確には「窓ガラスの掃除」の意味になります。

「窓(ガラス)を拭く」の「拭く」には「nettoyer 掃除する」「faire する」が使えますが、「 laver 洗う」も使えます。

faire la poussière ほこり掃除をする

poussière」は「ほこり」のこと。「faire la poussière」は「ほこり掃除」です。

faire」を使って表すので、ほこりを «作る»作業をするのかと勘違いしてしまいしょうな表現ですね。

ほこりの原因になるような行動は「faire de la poussière」。違いが「de」しか無いので注意しましょう。

laver le sol 濡れモップをかける

sol」は「床」なので、「laver le sol」は「床を洗う」つまり「床を塗れたモップなどで掃除する」ことです。

laver 洗う」という表現を使うので違和感がありますが、フランス人のモップがけを見ると納得。モップをきっちり絞らずに、びちょびちょのままモップがけをする人が多いようです。

床は「essuyer 拭く」ではないの?と思ってしまいますが、こちらの表現だと、床にこぼれた水などを拭き取る、というニュアンスになります。

passer l’aspirateur 掃除機をかける

passer」にはいろいろな意味がありますが「~で拭く、~をかける」という意味もあります。こちらの表現は「aspirateur (掃除機)をかける」の意味になりますね。

上記の「laver le sol」も「passer」を使って「passer la serpillère 床雑巾で洗う」という表現もできます。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

フランス語教室F10

フランス語マンツーマンをリーズナブルに
生き方がもっと広がるフランス語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代からフランス語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、フランス語マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
フランス語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料でフランス語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

フランスの白いオーブンの前に立つ少女。

フランス語で学ぶ:家電の名前

毎日の生活に欠かせないのがキッチンの大型家電。今回はそんな家電の名前や、家電から垣間見える日仏文化の違いを見てみましょう。中古家電の処分中古家電を処分したいマリー…

フランスの黒板の前で傘をさす少年。

フランス語(晴れお天気編)日本語のオノマトペ

お天気や気温を表現するのに便利なオノマトペですが、フランス語ではどのように表現すればよいのでしょうか。今回はお天気に関する、日本語のオノマトペのフランス語表現を…

木々や緑に囲まれた公園のベンチに、年配の夫婦が手をつないで微笑み合っています。.

フランス語「愛してる」の伝え方|Je t’aim…

【完全ガイド】フランス語「愛してる」の伝え方|Je t'aimeからネイティブ級の愛情表現まで徹底解説恋人・夫婦・家族へ贈る言葉。状況に応じた使い分け、美しい発音、…

「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!
「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!