大学生のニコラとクレールはテストを目の前にして少し緊張しているようです。二人ともテスト勉強はしっかりできたでしょうか?

このレッスンでは、テスト前は緊張する、そういったシチュエーションを見てみましょう。

緊張はフランス語で何と言うの?

会話shutterstock_73214011

ニコラとクレールはテスト前に話しています。

Nicolas : Tu as bien révisé?

ちゃんと復習した?

Claire : Oui et non. Je n’ai pas pu prendre suffisamment le temps de réviser. Et toi?

どちらとも言えないわ。十分に復習する時間がとれなかったの。あなたは?

Nicolas : Moi, pareil. Hier, je n’avais pas de cours, donc je voulais réviser, mais j’étais trop fatigué pour bien travailler.

僕も同じだよ。昨日は授業がなかったから、復習したかったんだけど、疲れててちゃんと勉強できなかったんだ。

Claire : Pourquoi tu étais fatiguée?

どうして疲れてたの?

Nicolas : Avant-hier j’ai travaillé après les cours.

一昨日、授業の後で仕事があったんだ。

Claire : Tu fais quoi comme travail?

仕事は何をしてるの?

Nicolas : Je travaille dans un bar.

バーで働いてるんだ。

Claire : Ah donc tu travailles jusqu’à tard le soir, j’imagine.

そう、じゃあきっと夜遅くまで働いてるのね。

Nicolas : Oui. Tu regardes tes notes de cours? Je peux regarder avec toi?

ああ。授業のノートを見ているの?一緒に見てもいい?

Claire : Oui, bien sûr. Je suis un peu tendue.

ええ、もちろん。ちょっと緊張してるわ。

Nicolas : Moi aussi. J’espère que ça va aller!

僕もだよ。うまくいくといいな!

今週のポイント

shutterstock_302746169Oui et non : どちらとも言えない

oui“は「はい」を意味し、”non“は「いいえ」を意味しますが、これら二つの単語を組み合わせて”oui et non“で「どちらとも言えない」という意味で使います。

Lucas : Ça fait longtemps! Ça va?

久しぶり!元気?

Émilie : Oui, ça va bien!

ええ、元気よ!

Lucas : Quand on s’est vus la dernière fois, tu as dit que tu voulais arrêter le travail. Tu veux toujours l’arrêter?

最後に会ったとき、仕事を辞めたいって言ってたけど、今でも辞めたい?

Émilie : Oui et non. Récemment, j’ai eu la promotion.

どちらとも言えないわ。最近、昇進したの。

Lucas : Félicitations!

おめでとう!

Émilie : Merci! Mais, quand même parfois je me pose la question…

ありがとう!でも、それでも時々疑問に思うのよね…。

shutterstock_303124271Pareil : 同じ

pareil“は「同じ」を意味し、質問に対する答えとして”私も同じです”という意味で使うこともあります。

Nicolas : Tu es venu comment aujourd’hui?

今日はどうやって来たんだい?

Maxime : En voiture. Il y a une grève dans le métro,

車だよ。地下鉄はストがあったからね。

Nicolas : Oui, moi pareil.

ああ、僕も同じだよ。

shutterstock_123277663Tard le soir : 夜遅く

tard“は「遅く」を意味する副詞で、”tard le soir“で「夜遅く」という意味でよく使います。

Bastien : Ça te dit d’aller au cinéma ce soir?

今晩、映画に行かない?

Jessica : Non, je ne peux pas. J’ai un dîner avec mon client.

今晩は行けないの。クライエントとの夕食会があるの。

Bastien : Du coup, tu rentres tard ce soir?

じゃあ、今晩は遅く帰る?

Jessica : Oui, je te tiens au courant.

ええ、また連絡するわ。

Bastien : Ok!

わかったよ!

shutterstock_318060599J’imagine : 多分

imaginer“は「想像する」を意味する動詞で、“j’imagine“と文に挿入し「多分」「思うのだが」といったニュアンスで使います。

Damien : Tu es bronzée, non?

日焼けしたんじゃない?

Sophie : Oui, je suis descendue dans le sud cet été.

ええ、今年の夏、南地方に行ったの。

Damien : Tu as bien profité, j’imagine.

きっと楽しかったでしょ。

Sophie : Oui, ça m’a fait vraiment du bien!

ええ、本当に良かったわ!

shutterstock_219261286Notes de cours : 授業のノート

note“は「メモ」「ノート」「注」「勘定書」など多くの意味を持つ名詞ですが、”notes de cours“で「授業のノート」と学校などでよく耳にします。

Laetitia : Je peux faire la photocopie de tes notes de cours?

授業のノート、コピーさせてもらってもいい?

Maeva : Oui, bien sûr. Tiens.

ええ、もちろん。はい。

Laetitia : Merci!

ありがとう!

フランスの大学は一つの授業が3時間もある場合があります。

テストではなく、レポート提出が求められる授業もありますが、3時間にも及ぶテストが行われる科目もあります。

長時間集中するのは大変ですが、日頃から復習を心がければ乗り越えられるでしょう。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

フランス語教室F10

フランス語マンツーマンをリーズナブルに
生き方がもっと広がるフランス語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代からフランス語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、フランス語マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

【申込者多数】
まずは、無料体験レッスンから

フランス語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料でフランス語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

フランス、パリの凱旋門。

フランスで気を付けたい車の交通ルール

フランスでは車は右側通行です。慣れないうちは逆行しそうになりヒヤッとすることもあるでしょう。それ以外にも日本と違うルールなど、フランスで車に乗るなら知っておくべき点があ…

フランスの国旗を指さす人々のグループ。

フランス留学成功の秘訣:友達からの情報収集法

フランス留学成功の秘訣:友達からの情報収集法アルノーは留学をするために勉強しています。日本に住んでいるアントワーヌに日本についていろいろとたずねています。会話Jon…

フランス語マンツーマンをリーズナルに【申込者多数】
まずは、無料体験レッスンから
フランス語マンツーマンをリーズナルに【申込者多数】
まずは、無料体験レッスンから