フランス語での日常会話

  1. フランス語会話・勉強

フリーランスとして自宅で働くシモンは今週、仕事で忙しいみたいです。友人のマキシムも忙しいようです。マキシムはシモンに電話をします。

フランス語での日常会話

会話

shutterstock_216785644

Maxime : Ça va ? Tu travailles ?

元気?仕事中?

Simon : Oui, tout à l’heure j’avais un rendez-vous avec mon client dans son bureau.

ああ、さっきお客さんとお客さんのオフィスで会う約束があってさ。

Son bureau est un peu loin de chez moi. Je travaille un peu au café à côté avant de rentrer.

そのオフィスは家から遠くて、家に帰る前に近くのカフェで少し仕事をしてる。

Maxime : Ah d’accord. Tu n’es pas venu au cours de dessin hier. Tu travaillais ?

そっか。昨日、デッサンの教室に来なかったけど、仕事をしていたのかい?

Simon : Oui. Cette semaine je suis très chargé. Tu es allé au cours ?

ああ。今週はとても忙しくてね。君はデッサンの教室に行った?

Maxime : Oui, je te raconterai ce qu’on a fait au cours.

ああ、授業で習ったことを教えるよ。

Simon : Merci ! Et toi, ça va ?

ありがとう!君は元気かい?

Maxime : Ça va bien. Moi aussi je suis un peu chargé cette semaine.

元気だよ。僕も今週は忙しいんだ。

D’ordinaire, je rentre à la maison et me repose un peu avant d’aller au cours, mais hier j’ai fini tard le travail.

普段はデッサンの教室に行く前に家に帰って少し休むんだけど、昨日は仕事が終わるのが遅かったんだ。

Du coup, je suis allé directement au cours. Après le cours, Antoine m’a appelé. Tu sais, il est rentré. 

それで、まっすぐデッサンの教室に行ったんだよ。授業の後で、アントワーヌから電話があってさ。帰ってきたんだって。

Simon : Oui, il m’a envoyé un mail. Il a raconté un peu son séjour au Japon dans son mail.

ああ、彼からメールをもらったよ。日本での滞在について書いてくれてたよ。

Mais je ne sais pas combien de temps il va rester à Paris.

でも、彼がパリにどのぐらいいるのかわからないんだ。

Maxime : Il va rester deux semaines à Paris. Ensuite, il va chez ses parents à Marseille.

パリに2週間いて、それから、マルセイユのご両親の家に行くんだって。

Simon : Ah d’accord.

そっか。

Maxime : Je vais boire un coup avec lui ce soir. Tu viens ?

今晩、彼と軽く飲むんだ。来ないかい?

Simon : Oui ! Je te rappelle dans une demi-heure. Ça va ?

ああ!30分後にまた電話するよ。大丈夫かい?

Maxime : Oui, bien sûr ! À tout à l’heure !

ああ、もちろん!また後で!

今週のポイント

shutterstock_303329354Loin de ~ : ~から遠くに

loin“は「遠くに」などの意味を持つ副詞として使うことができ、”loin de ~“は「~から遠くに」などの意味で使うことができます。

Aurélie : Tu es déjà allé à cette librairie ?

この本屋さんに行ったことある?

Lucas : Oui, elle est un peu loin d’ici. Il vaut mieux prendre le bus.

うん、ここからちょっと遠いよ。バスに乗ったほうがいいよ。

Aurélie : D’accord. Je vais y aller tout à l’heure.

そっか。後で行ってみるわ。

shutterstock_246435367D’ordinaire : 普通

D’ordinaire“は「普通」などの意味を持ち、副詞的に使うことができます。

Rémi : Tu es venu en vélo ?

自転車で来たの?

Jessica: Oui. D’ordinaire, je prends le métro, mais aujourd’hui je suis venu en vélo. J’ai acheté un nouveau vélo hier !

ああ。普段は地下鉄で来るんだけど、今日は自転車で来たんだ。昨日、新しい自転車を買ったんだ!

shutterstock_298815614Directement : まっすぐに

Directement“は「まっすぐに」などの意味を持つ副詞として使うことができます。

Céline : Tu es rentrée tout de suite à la maison après le travail hier ?

昨日、仕事の後ですぐに家に帰ったの?

Manon : Non, je suis allée directement au cours de danse.

いいえ、まっすぐダンス教室に行ったの。

shutterstock_326511005Envoyer : 送る

envoyer“は「送る」などの意味を持つ動詞として使うことができます。

Alexis : Je vais à la poste pour envoyer ça.

これを送るために郵便局に行ってくるよ。

Romain : Tu veux que je t’aide ?

手伝おうか?

Alexis : Non, ça va aller. Merci !

いや、大丈夫だよ。ありがとう!

shutterstock_249062782Séjour : 滞在

séjour“は「滞在」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Damien : J’ai vu Julien hier.

昨日、ジュリアンに会ったんだ。

Pauline : Il est rentré du Japon ?

日本から帰ってきたの?

Damien : Oui, il m’a raconté son séjour. C’était très intéressant !

うん、滞在について話してくれたよ。とても興味深いものだったよ!

忙しいときは遊びにいったり、自分の時間を作ったりするのはなかなか難しいですよね。しかし時には、難しいながらも少し時間を見つけて上手に休むことも大事ですよね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

映画、音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

フランス語マンツーマンを
リーズナブルに

40代からのフランス語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からフランス語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のフランス語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
フランス語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

フランスの晴れた日に野原を走る子供たちのグループ。

フランスの子供の夏休みの過ごし方

共働きがメインのフランスでは、夏休み中の子供たちをどうするのかは重要問題。子供の夏休み中でも親が安心して働けるように、きちんとシステムが整っているのです。今回は…

フランスの店で掃除機を持つ若い女性。

フランスで掃除機を購入

最近は、テクノロジーの進歩と共に色々な掃除機があります。フランスでは掃除機は aspirateur と言いますが、他の種類の掃除機は何と言うのでしょう?フランスで掃…

フランスのチルド飲料を彷彿とさせる、氷が入った缶のグループ。

フランスの夏の困ること③冷たい飲み物

フランスの夏の困ること③冷たい飲み物気温が高い日にはキンキンに冷えたドリンクが美味しいですよね。ところがフランスでは、そんなしっかり冷えたドリンクにお目にかかること…

フランスのソファに座りながら鼻をかむ女性。

フランス語で会社に病欠連絡をする方法と実例

フランス語で会社に病欠連絡をする方法と実例季節の代わり目は風邪を引きやすいものですよね。時には仕事に行けない位体調の悪いときもあります。そんな時フランスではどうした…

「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!
「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!