フランスでの名刺交換

  1. フランス語会話・勉強

ダミアンは最近、仕事を変えました。ジュリーと久しぶりに会い、新しい名刺を見せます。それを見たジュリーは名刺を新しく変えたがっていますが…。

このレッスンでは、名刺について話をする、そういったシチュエーションを見てみましょう。

フランスでの名刺交換

名刺の交換

ダミアンとジュリーは名刺について話しています。

Damien : Ça fait longtemps !

久しぶり!

Julie : Oui, tu étais très chargé. Maintenant, ça va mieux ?

ええ、あなたはとても忙しかったもんね。今は大丈夫?

Damien : Oui, en fait j’ai changé de travail.

ああ、実は仕事を変えたんだ。

Julie : Ah oui ? Tu fais quoi ?

そうなの?何をしてるの?

Damien : Je travaille dans une société d’assurance depuis le mois dernier. Tiens, c’est ma carte de visite.

先月から保険会社で働いてるんだ。はい、これ名刺。

Julie : Merci ! Ta carte est jolie ! Elle est bien faite ! Il faut que je fasse ma carte aussi.

ありがとう!あなたの名刺、素敵ね!良くできてるわ!私も名刺を作らなくちゃ。

Damien : Tu n’avais pas ta carte ?

名刺、持ってなかったっけ?

Julie : Si, mais je voulais changer depuis longtemps.

ええ、でもずいぶん前から変えたいと思ってるの。

Damien : Ah, d’accord.

そっか。

Julie : Le logo de ta société est bien placé. Il est très présent avec de couleurs vives.

会社のロゴはいい位置にあるわね。鮮やかな色でとても目立ってるわ。

Damien : Oui, je suis content de ma carte.

ああ、この名刺に満足してるよ。

Julie : Demain je vais m’occuper de faire ma carte !

明日、名刺を作るわ!

Damien : Tu me montreras quand tu auras fini !

できたら見せてね!

Julie : Oui, bien sûr !

ええ、もちろん!

今週のポイント

Assurance

保険

フランスでボンネットを開けたまま車の横に立つ男性。

assurance“は「自信」「確信」といった意味を持ちますが「保険」という意味もあります。また、”société d’assurance“は「保険会社」を意味します。

Clément : Je vais acheter une nouvelle voiture.

新しい車を買うんだ

Thomas : Cool !

いいね!

Clément : Je cherche une société d’assurance. Tu n’en connais pas une ?

保険会社を探してるんだけど、知らないかな?

Thomas : Je connais un ami qui travaille dans une société d’assurance.

保険会社で働いてる友達がいるよ。

Clément : Tu as ses coordonnées ?

連絡先、わかる?

Thomas : Oui, tiens !

ああ、ほら。

Clément : Merci !

ありがとう!

Carte de visite

名刺

carte“は「カード」を意味する名詞で、”visite“は「訪問」を意味します。”carte de visite“で「名刺」という意味で使います。

Rémi : Bonjour, je suis Rémi, directeur marketing de ABC.

こんにちは、レミです。ABC社のマーケティングディレクターです。

Céline : Bonjour, je suis Céline, chargée de communication de ABCC.

こんにちは、セリーヌです。ABCC社のコミュニケーション担当です。

Rémi : J’ai oublié ma carte de visite.

名刺を忘れてしまいました。

Céline : Ce n’est pas grave. Vous pouvez écrire votre e-mail ici ?

大丈夫ですよ。ここにEメールアドレスを書いていただけますか

Rémi : Oui, bien sûr.

ええ、もちろんです。

Bien placé

いい場所にある

place“は「場所」を意味する名詞で、同グループの動詞”placer“は「置く」を意味します。”bien placé“で「いい場所にある」という意味で使います。

Jonathan : J’aime beaucoup ton appartement !

君のアパート、いいね!

Claire : Merci !

ありがとう!

Jonathan : Il est bien placé !

いい場所にあるよ!

Présent, e

心に残る、目立つ

フランスでソファに座ってテレビを見ている 3 人の女性。

présent, e“は「存在する」を意味する形容詞ですが「心に残る」「目立つ」という意味でも使います。

Lucas : Hier j’ai regardé un film. Ça m’a beaucoup touché!

昨日、映画を観たの。すごく感動したわ!

Émilie : Super ! Comment ça s’appelle ?

いいわね!なんていう映画?

Lucas : “il et son père en vacances”.

「彼と父の休暇」よ。

Émilie : C’était bien ?

良かった?

Lucas : Oui, le père du personnage principal était très présent !

ええ、主人公の父がとても目立ってたわ!

Vif, ve

鮮やかな

Vif, ve“は「活発な」「鮮やかな」を意味する形容詞です。例として、本文で出てきた”couleur vive“は「鮮やかな色」となります。

Laetitia : Enfin, j’ai fini le travail. Tu peux regarder ?

やっと仕事が終わったわ。見てくれる?

Maeva : Oui. Ton affiche est très jolie avec de couleurs vives !

ええ。あなたのポスター、色が鮮やかでとても素敵だわ!

Laetitia : Merci pour ton avis !

意見を言ってくれてありがとう!

名刺は仕事上で人と会うときに欠かせないアイテムです。特にフランスでは仕事を知人・友人に紹介してもらうことも少なくありません。

特にフリーランスで活動したいと考えている人はまず、名刺を作ることが重要かもしれませんね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

映画、音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

フランス語マンツーマンを
リーズナブルに

40代からのフランス語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からフランス語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のフランス語学習者へのアンケートに基づくデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

目標達成までの流れ

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
フランス語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

フランスの黒地に金色の星。

今でも人気!フランスの60~70年代の男性歌手

日本に根強い人気の懐メロがあるように、フランスにも亡くなった後でも人気のある歌手がたくさんいます。今回はそんな中から、テレビでときどき特集が組まれるほど人気のあ…

「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!
「フランス語マンツーマン」をリーズナブルに!