コメントについてフランス語で議論

  1. フランス語会話・勉強

アントワーヌとポリーヌは同じ会社で働いています。アントワーヌが作成した製品カタログについてポリーヌはコメントを書き、話し合っています。

会話

Antoine : Tu as regardé le catalogue en ligne ?

オンラインカタログを見た?

Pauline : Oui. J’ai noté quelques commentaires. Les produits sont bien présentés.

ええ、コメントをメモしたわ。製品はよく紹介されてるわ。

Antoine : Merci !

ありがとう!

Pauline : Tu peux déplacer la spécification de produit après la description courte ?

製品仕様を簡単な説明の後に移動してくれる?

Antoine : D’accord.

わかった。

Pauline : Tu peux ajouter la date de fabrication ?

製造日も追加できる?

Antoine : Oui, je vais la mettre à la fin de la description.

うん、説明の最後に追加するよ。

Pauline : Oui, c’est bien.

うん、いいね。

Antoine : J’aimerais bien mettre des exemples de l’utilisation.

使用例を追加したいんだ。

Pauline : Bonne idée !

いい考え!

Antoine : Je vais peut-être mettre en bas de la page de chaque produit.

各製品のページの最後に追加しようと思う。

Pauline : Oui, je pense que c’est bien.

ええ、いいと思うわ。

今週のポイント

Spécification : 仕様

フランス語教室F10

spécification“は「仕様」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Sophie : Tu peux accéder à la page de la spécification de ce produit à partir de ce lien.

このリンクから製品仕様のページにアクセスできるわ。

Jonathan : Oui, je vais regarder.

わかった、試してみる。

Date : 日付

date“は「日付」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Cindy : Quand tu sauvegardes un fichier, la date est automatiquement ajoutée ici.

ファイルを保存すると、日付も自動的に追加されるわ。

Arnaud : D’accord, merci !

わかった、ありがとう!

Chaque : 各

フランス語教室F10

chaque“は「各」などの意味を持つ形容詞として使うことができます。

Manon : Tu n’as pas besoin d’ouvrir chaque fichier. Tu peux ouvrir tous les fichiers avec cette commande.

各ファイルを開く必要はないわ。このコマンドですべてのファイルを開けるわ。

Quentin : D’accord, merci !

わかった、ありがとう!

製品カタログの作成はいろいろな人にもわかりやすいものとなるようにしなければなりませんから、大変ですよね。

周囲の人の客観的な意見を取り入れながら進めていくことも大事ですよね。

使えるフランス語をカフェで習得
何度でも聞ける1対1レッスンはコスパ最強
【先生を選んで、無料体験する!】

お申し込み

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

フランス語教室F10

フランス人と日焼け肌

フランス人は日焼けが好きと聞いたことはありませんか?夏のフランスには、きれいに焼けた人から、真っ赤になっていたそうな肌をした人まで、バカンス帰りかな?という人でいっぱい…