フランス留学成功の秘訣:友達からの情報収集法

  1. フランス留学生活・費用

フランス留学成功の秘訣:友達からの情報収集法

アルノーは留学をするために勉強しています。日本に住んでいるアントワーヌに日本についていろいろとたずねています。

会話

Jonathan : On va au café ?

カフェに行こうか?

Arnaud : Je vais juste poser une question. Je te rejoins plus tard.

質問をしてくるよ。後で合流するよ。

Jonathan : D’accord. J’attends dans le couloir.

わかった。廊下で待ってるよ。

Arnaud : Merci !

ありがとう!

Jonathan : On va fêter l’anniversaire de Clément chez moi samedi. Tu viens ?

僕の家でクレマンの誕生日を祝うんだ。来る?

Arnaud : Oui !

ああ!

Jonathan : J’ai un ami qui habite au Japon. Il rentre et passe ses vacances à Paris.

日本に住んでる友達がいるんだ。パリに戻ってバカンスを過ごすんだ。

Arnaud : C’est Antoine dont tu as parlé une fois ?

前に一度話してたアントワーヌ?

Jonathan : Oui. Il vient aussi.

ああ、彼も来るんだ。

Arnaud : C’est bien !

いいね!

Samed 土曜日

Arnaud : Tu vas à l’université au Japon?

日本で大学に行ってるの?

Antoine : Oui, j’étudie l’économie.

ああ、経済を勉強してるんだ。

Arnaud : Tu as étudié le japonais avant de partir ?

日本語は出発前に勉強した?

Antoine : Oui. Au début il y avait des cours difficiles à suivre,

ああ。最初はついていくのが難しい授業があったけど、

mais je pense que j’ai fait des progrès petit à petit.

少しずつ上達した と思う。

Arnaud : Tu veux rester après tes études ?

学業の後は残りたい?

Antoine : Je ne sais pas concrètement ce que je voudrais faire mais j’aimerais bien travailler au Japon.

具体的に何をしたいかわからないけど、日本で仕事をしたいなあ。

Toi, tu as déjà voyagé au Japon ?

君は日本旅行したことある?

Arnaud : Non, jamais. Mais je vais voyager en août.

いや、でも、8月に旅行するよ。

今週のポイント

Couloir : 廊下

病院の廊下を歩きながら、壁に飾られたフランスのアートワークを観察する人々のグループ。

couloir“は「廊下」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Maxime : Il y a une table dans le couloir.

廊下にテーブルがあるよ。

Jessica : J’ai commandé une nouvelle table.

新しいテーブルを頼んだの。

Maxime : Ah d’accord.

あっそっか。

Ètudes : 学業

études“は、複数形で「学業」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Juliette : Concernant tes études, tu peux détailler dans cette page.

学業については、このページで詳細に書けるわ。

Bastien : D’accord, merci.

わかった、ありがとう。

Concrètement : 具体的に

フランスをテーマにしたグラフとペンが描かれたノート。

concrètement“は「具体的に」などの意味を持つ副詞として使うことができます。

Manon : C’est écrit ici concrètement comment le projet se déroule.

ここにプロジェクトがどのように進むか具体的に書いてあるわ。

Quentin : D’accord. Merci.

 わかった、ありがとう。

留学をするためにはいろいろと情報を収集することも大事です。ときには知り合いや友達にたずねたりするのも良いですよね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

映画、音楽、美食、旅行...もっと深く楽しみたいあなたへ

40代からでも遅くない!
新しいワタシのフランス語

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。このインフォグラフィックでは、その悩みと解決策をデータで見ていきましょう。

学習の壁、感じていませんか?

40代からフランス語を始める多くの方が、共通の悩みを抱えています。あなただけではありません。

※40代以上のフランス語学習者へのアンケートに基づく架空のデータです。

その悩み、マンツーマンなら解決できます

それぞれの悩みに、マンツーマンレッスンならではの答えがあります。

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

あなたの学習ジャーニー

無料体験から目標達成まで、ステップはとてもシンプルです。

1

無料体験申込

2

レッスン開始

3

目標達成!

さあ、新しい自分に出会う旅へ

あなたの「好き」という気持ちが、最高の才能です。
フランス語が分かると、世界はもっと色鮮やかになります。

無料でマンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

フランス、パリの凱旋門。

フランスで気を付けたい車の交通ルール

フランスでは車は右側通行です。慣れないうちは逆行しそうになりヒヤッとすることもあるでしょう。それ以外にも日本と違うルールなど、フランスで車に乗るなら知っておくべき点があ…

図書館でフランス語の本を勉強している 2 人の若者。

フランス映画の勉強時間:授業の合間を活用

フランス映画の勉強時間:授業の合間を活用ポリーヌとアルノーは勉強時間の取り方について話しています。映画の勉強をしているアルノーは授業と授業の合間に大学の図書館で勉強…

「話せる・使えるフランス語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む
「話せる・使えるフランス語」をリーズナブルに学ぶ!
無料体験レッスンに申し込む