フランス、特にパリは「芸術の都」と呼ばれる程、芸術が栄えており、美術館は数多く見られます。
そして、それらの美術館は多くの芸術愛好家によって支えられています。
このレッスンでは、美術館に行く、そういったシチュエーションを見てみましょう。
ジェレミーとサラは美術館に来ています。
目次
会話
Au musée
Jeremy : Il y a beaucoup de tableaux ici!
Sarah : Oui, c’est un grand musée.
Jeremy : Regarde, j’aime bien ce tableau.
Sarah : Oui, moi aussi. Il est très touchant.
Jeremy : J’aime bien sa façon d’utiliser les couleurs.
Sarah : Oui, il y a un bon contraste.
Jeremy : Qu’est-ce que tu penses de ce tableau?
Sarah : Euh, j’aime moins.
Jeremy : Sinon, ça?
Sarah : Ça, j’aime bien. C’est impressionnant!
Jeremy : Ça t’inspire pour tes tableaux, non?
Sarah : Oui, mais moi je ne pourrais jamais dessiner comme ça!
Jeremy : Si, j’aime beaucoup tes tableaux. Tu ne tentes pas de faire un expo?
Sarah : Si, j’aimerais bien faire ça. Mais je ne sais pas où je peux le faire.
Jeremy : On peut louer un endroit pour expo. Je vais demander les informations à un ami qui connaît bien ce genre de chose.
Sarah : Merci!
和訳
美術館で
ジェレミー : ここはたくさんの絵があるね!
サラ : ええ、大きい美術館なのよ。
ジェレミー : 見て、この絵好きだな。
サラ : ええ、私もよ。感動的ね。
ジェレミー : 色の使い方が好きだな。
サラ : ええ、いいコントラストね。
ジェレミー : この絵はどう思う?
サラ : うーん、あまり好きじゃないわ。
ジェレミー : じゃあ、これは?
サラ : これは好きよ。印象に残るわ!
ジェレミー : 君の絵にインスピレーションを与えるんじゃない?
サラ : ええ、でもこんな風に描けないわよ!
ジェレミー : いや、僕は君の絵が好きだよ。展覧会やってみようとは思わない?
サラ : やってみたいわ。でも、どこでできるかしら。
ジェレミー : 展覧会用の場所を借りられるよ。詳しい友達に聞いてみる。
サラ : ありがとう!
今週のポイント
Tableau : 絵
“tableau”には「図表」という意味がありますが、「絵」という意味もあります。
“dessin” は「デッサン」を意味することも覚えておきましょう。
Vincent : Je ne sais pas où je peux mettre ce tableau…
Camille : Tu ne veux pas l’accrocher au mur dans la salle de cuisine?
Vincent : Bonne idée!
Vincent : この絵をどこに飾ったらいいかわからないんだ…。
Camille : 台所の壁はどうかしら?
Vincent : いい考えだね!
Touchant,e : 感動的な
“touchant,e”は「感動的な」を意味する形容詞です。
また、この形容詞は”toucher”「触れる」を意味する動詞と同グループであることも覚えておきましょう。
Thomas : Tu as écouté le dernier album de Sophie Morel?
Carole : Non, pas encore. Il est bien?
Thomas : Oui, il est très touchant.
Carole : J’aimerais bien l’écouter.
Thomas : Elle va donner un concert. Tu veux venir avec moi?
Carole : Oui, avec plaisir!
Thomas : ソフィー・モレルの新しいアルバム、聞いた?
Carole : いいえ、まだよ。いいの?
Thomas : ああ、とても感動的だよ。
Carole : 聞きたいわ。
Thomas : 彼女はコンサートをやるんだ。一緒に行かない?
Carole : ええ、喜んで!
Impressionnant,e : 印象的な、衝撃的な
“impressionnant,e”は「印象的な」、「衝撃的な」を意味する形容詞です。
また、同じグループで、”impressionner”「強い印象を与える」を意味する動詞もあり、これも覚えておきましょう。
Adrien : J’ai vu un film impressionnant hier!
Coralie : Ah oui? C’est quoi, le titre?
Adrien : Euh, je l’ai oublié… Mais c’est un film de Clément Bernard.
Coralie : Je l’ai vu aussi! Il était vraiment bien!
Adrien : 昨日、衝撃的な映画を観たよ!
Coralie : そうなの?タイトルは何?
Adrien : ああ、忘れちゃったよ…。でも、クレモン・ベルナールの映画だよ。
Coralie : 私も観たわ!本当に良かったわ!
Inspirer (quelqu’un) : (誰か)にインスピレーションを与える
“inspirer (quelqu’un)”は「(誰か)にインスピレーションを与える」、「表現意欲をかき立てる」を意味する動詞です。
また、この動詞の名詞形”inspiration”「インスピレーション」、「ひらめき」も同様に覚えておきましょう。
Damien : Elle est jolie, cette maison ancienne.
Claire : Oui. Tu connais Louis Brunet?
Damien : Non, je ne le connais pas.
Claire : C’est un peintre. Cette maison l’a inspiré pour son tableau “la maison dans la village”.
Damien : J’aimerais bien voir ce tableau!
Damien : あの古い家、きれいだね。
Claire : ええ。ルイ・ブリュネって知ってる?
Damien : いや、知らないよ。
Claire : 画家よ。あの家は彼の絵「村の家」にインスピレーションを与えたの。
Damien : その絵を見てみたいなあ!
Tenter de ~ : 〜しようと試みる
“tenter de ~”は「〜しようと試みる」を意味する動詞です。
また、”essayer de ~”と意味が近いですが、”tenter”には、「気をそそる」という意味が含まれていることに注意しましょう。
Simon : J’ai acheté une voiture d’occasion hier.
Julie : C’est bien!
Simon : J’ai tenté de négocier le prix, mais je n’ai pas réussi…
Julie : Mince… Mais elle te plaît?
Simon : Oui, c’est la voiture que je voulais depuis longtemps!
Julie : C’est important qu’elle te plaise!
Simon : 昨日、中古車を買ったんだ。
Julie : いいわね!
Simon : 値段をまけてもらおうとしたんだけど、うまくいかなかったよ…。
Julie : 残念ね…。でも、気に入ってるの?
Simon : ああ、前から欲しかった車なんだよ!
Julie : あなたが気に入ることが大事よ!
フランスは美術館が多く、画家や美術に関する仕事に携わる人が多く見られ、芸術が大変栄えています。
また、ルーブル美術館など、その建物自体が芸術と言える程、立派な美術館もあります。
休みの日には美術館に訪れ、現地の芸術に触れてみましょう。