フランス人が好きな日本料理:日常のちょっとした時間を使って勉強

  1. フランス留学の費用まとめ|家賃・生活費・手続き(APL・ビザ)をわかりやすく

フランス人が好きな日本料理:日常のちょっとした時間を使って勉強

ポリーヌはソフィーの家で夕食を準備しています。勉強時間の取り方について話しています。

会話

Au téléphone 電話で

Pauline : J’arrive dans 15 minutes !

15分後に着くわ!

Sophie : D’accord.

わかったわ。

15 minutes plus tard 15分後

Pauline : Tu écoutes le japonais ?

日本語を聞いてるの?

Sophie : Oui, en ce moment quand je fais de la cuisine, j’écoute souvent le CD d’une méthode de japonais.

ええ、最近料理をするとき、よく日本語の教材のCDを聞いてるの。

Tu peux mettre la casserole ici ?

鍋をここに置いてくれる?

Pauline : D’accord.

わかった。

Sophie : J’ai un livre aussi, mais je n’ai pas assez de temps pour lire.

本も持っているけど、読む時間がなくて。

Pauline : Moi, je lis souvent une méthode d’un logiciel, que j’utilise pour mon travail, dans le train pour aller au travail.

私はよく仕事に行く電車の中で仕事で使うソフトウェアの本を読んでるわ。

Sophie : C’est bien. Moi, je vais au travail en voiture. J’écoute souvent ce CD dans la voiture.

いいわね。私は、車で仕事に行くの。車の中でこのCDを聞いてるわ。

Pauline : J’ai découvert une émission de radio intéressante. C’est une émission sur la culture japonaise.

興味深いラジオ番組を見つけたわ。日本の文化に関する番組なの。

Sophie : Oui, je connais cette émission ! Le présentateur a voyagé au Japon pendant 1 mois.

ええ、その番組を知ってるわ!司会者は1か月間、日本を旅行したの。

Pauline : Oui, il est passé dans plusieurs régions.

ええ、いくつもの地域に行ったのよね。

Sophie : Il raconte ce qu’il a découvert là-bas.

向こうで発見したことを語るの。

Pauline : J’aime bien sa façon de décrire ce qu’il a découvert.

発見したことの描写の仕方がいいわね。

今週のポイント

Casserole : 鍋

フランスのキッチンで話している 2 人の女性。

casserole“は「鍋」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Clément : Combien ça coûte, cette casserole…

この鍋はいくらだろう…。

Mathilde : Le prix est indiqué ici.

値段がここにあるわ。

Clément : Oui, c’est vrai. Ce n’est pas très cher. Je vais acheter ça !

うん、ほんとだ。あまり高くないね。これを買うよ!

Présentateur : 司会者

présentateur“は「司会者」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Cindy : Tu écoutes la radio ?

ラジオを聞いてるの?

Quentin : Oui, en général j’aime bien des émissions présentées par ce présentateur.

うん、たいてい、この司会者による番組が好きなんだ。

Décrire : 描写する

décrire“は「描写する」などの意味を持つ動詞として使うことができます。

Juliette : Ce document est utile pour décrire ce que tu veux présenter.

紹介したいものを描写するのにこのドキュメントは便利だわ。

Antoine : Merci !

ありがとう!

集中して勉強時間を確保できることは理想的なことだと思いますが、なかなか難しいこともあります。

日常のちょっとした時間をうまく工夫して勉強時間をもうけるのも大事ですよね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

フランス語教室F10

フランス語マンツーマンをリーズナブルに
生き方がもっと広がるフランス語レッスン

「もう歳だから…」は思い込みかもしれません。多くの40代の方が同じ悩みを抱え、そして乗り越えています。

学習をあきらめていませんか?

あなただけではありません。40代からフランス語を始める多くの方が、同じ悩みを抱えています。

その悩み、フランス語マンツーマンなら解決できます

独学の限界に → オーダーメイド学習

あなたのレベルと目標に合わせた専用カリキュラムで、迷うことなく学習を進められます。

教室の気後れに → 安心のマンツーマン

周りの目を気にせず、自分のペースで納得いくまで質問できる環境がここにあります。

記憶力の不安に → 「好き」を活かすレッスン

好きな映画や音楽を教材に。楽しいから自然と記憶に残り、モチベーションが続きます。

まずは、無料体験レッスンから

フランス語が分かると、分かる動ける世界がもっと広くなる。

無料でフランス語マンツーマンレッスンを体験する

無理な勧誘は一切ありません。安心してお試しください。

関連記事

家が描かれた虫眼鏡。

フランスの家賃相場は?

パリの家賃は高いことで有名ですが、実際どの位の金額なのか気になりますよね。今回はパリを含むフランスの大都市の家賃を覗いてみましょう。フランスの家賃相場は?パリの家賃は…

フランスのATM機の隣に立つビジネスウーマン。

フランスのATMは実は危険!?

海外旅行にクレジットカードは必要不可欠。支払いだけでなくATMで現金の引き出しにも使えて便利ですよね。ところがATMの使用で、思わぬトラブルに直面する危険があるのです。…

本の前で頭に手を当て、フランスの謎について熟考する男性。

フランス語!文学宿題を通じた実践会話

ジョナタンとニコラは大学の文学部に通っています。ジョナタンはニコラを展覧会に誘いますが、ニコラは宿題で忙しいようです。フランス語!文学宿題を通じた実践会…

フランス語マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから
フランス語マンツーマンをリーズナルに
まずは、無料体験レッスンから