準備運動ってフランス語で言える?

  1. フランス語会話・勉強

準備運動ってフランス語で言える?マキシムはジョギングを日課にしていますが、準備運動をきちんとしないこともあったために、膝を悪くしてしまいました。しばらくジョギングを控えて様子を見なければなりません。

準備運動ってフランス語で言える?

会話

shutterstock_69959881

Maxime : Ça va ? Tu as mal aux genoux ?

大丈夫?膝が痛いのかい?

Antoine : Oui, j’ai fait du footing samedi. J’ai senti la douleur dans mes genoux après le footing.

ああ、土曜日にジョギングをしたんだ。ジョギングの後で膝に痛みを感じてさ。

Maxime : Ah mince ! Tu as consulté ton médecin ?

大変だったね!医者には診てもらった?

Antoine : Oui, je suis allé le voir hier.

ああ、昨日診察に行ったんだ。

Maxime : Ça va mieux ?

良くなった?

Antoine : Oui, la douleur est soulagée, mais aujourd’hui l’ascenseur est en panne, c’était un peu difficile de monter l’escalier.

ああ、痛みは和らいだんだけど、今日エレベーターが故障しててさ、階段をのぼるのが大変だったよ。

Maxime : Oui, j’imagine. Le réparateur va passer cet après-midi.

ああ、想像がつくよ。修理屋さんが今日の午後来てくれるんだ。

Antoine : Ah c’est cool.

そっか、それは良かった。

Maxime : Tu dois t’arrêter de courir pendant quelque temps ?

しばらくの間走っちゃいけないのかい?

Antoine : Oui, c’est un peu difficile pour moi de ne pas pouvoir courir pendant quelque temps…

ああ、しばらくの間走れないのはつらいけどね…。

Maxime : Oui, je comprends, mais il vaut mieux que tu reposes bien pour te soigner.

ああ、わかるけど、治すにはちゃんと休んだ方がいいよ。

Antoine : Oui, tu as raison. J’aurais du bien faire les étirements avant et après le footing.

ああ、そうだね。ジョギングの前と後でちゃんとストレッチをすべきだったよ。

Maxime : J’ai un bon livre pour ça. Si tu veux, je te le prêterai demain.

いい本があるんだ。良かったら、明日貸すよ。

Antoine : Merci !

ありがとう!

Maxime : Je dois partir pour voir un client. Je reviens dans une heure. On va fixer la date de la réunion après.

お客さんに会いに行かなきゃいけないんだ。1時間で戻ってくるよ。それから、会議の日にちを決めよう。

Antoine : D’accord !

わかった!

今週のポイント

shutterstock_275507759

Soulager : 和らげる

soulager“は「楽にする」という意味を含む動詞で、また痛みなどを「和らげる」という意味で使います。

Simon : J’ai mal au dos depuis hier. 

昨日から背中が痛いんだ。

Lucas : Je connais un très bon médecin. J’allais le voir quand j’avais mal au dos.

いい医者を知ってるよ。背中が痛かったときに行ってたんだ。

Dès la première séance, la douleur était bien soulagée.

一回目の診療から、痛みがよく和らいだよ。

Simon : Tu pourras me donner son adresse ? 

住所を教えてくれるかい?

Lucas : Oui, bien sûr !

ああ、もちろんさ!

Simon : Merci !

ありがとう!

shutterstock_160224536

Ascenseur : エレベーター

ascenseur“は「エレベーター」を意味する名詞です。「階段」を意味する名詞”escalier“と共に覚えておきましょう。

Guillaume : Il faut prendre l’escalier, l’ascenseur ne marche pas.

階段をのぼらなきゃならないんだ、エレベーターが動かなくってさ。

Cindy : Ah, d’accord.

あ、そうなんだ。

shutterstock_193690964

En panne : 故障している

panne“は「故障」を意味する名詞で、”en panne“で「故障している」という意味で使います。

Bastien : Je peux utiliser ton imprimante ? La mienne est en panne apparemment.

君のプリンター、使ってもいい?僕のはどうも故障したみたいなんだ。

Jessica : Oui, bien sûr. Tu veux que je regarde ton imprimante ?

ええ、もちろん。あなたのプリンター、見てあげようか?

Bastien : Oui, merci !

ああ、ありがとう!

shutterstock_84517624

Étirement : ストレッチ

étirement“は「伸ばすこと」を意味する名詞で、筋肉の「ストレッチ」を意味する名詞としても使います。

(Ils vont faire du footing au parc. アレクシとエステルは公園でジョギングをします。)

Alexis : Cool ! Il fait beau ! 

良かった!晴れたよ!

Estelle : Oui ! Il pleuvait beaucoup en ce moment.

ええ!最近は雨が多かったからね。

Alexis : Il faut bien faire les étirements avant le footing.

ジョギング前はちゃんとストレッチをしなくちゃ。

Estelle : Oui !

そうね!

shutterstock_285292964

Fixer : 決める

fixer“は「固定する」という意味を含む動詞ですが、日時などを「決める」という意味でも使います。

Céline : C’est quand, ton départ ?

出発はいつ?

Rémi : Je n’ai pas encore fixé la date. Il faut que je discute avec mon supérieur.

まだ、日にちを決めてないんだ。上司と話さなくちゃ。

Céline : Ah, d’accord.

あ、そうなんだ。

パリでは公園などでジョギングをしている人をよく見かけます。

仕事の前や後、または休日に適度にジョギングを楽しむのも良い運動ですが、ジョギングの前や後のストレッチも大切ですね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

\ まずは、お試しレッスン!  /

フランス語教室をお探しの方へ、フランス人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。フランス語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 フランス語教室をお探しの方へ。全国からフランス人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 フランス語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    フランス語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのフランス語先生を検索する>

    フランス語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    フランス語マンツーマン

    「友人とフランス語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

\\まずは無料お試しレッスン!//
近くのフランス語先生とマンツーマン
\\まずは無料お試しレッスン!//
近くのフランス語先生とマンツーマン