急な変更!フランス旅行で空港へ向かう方法と必要なフレーズ

  1. フランス旅行・観光

ダミアンとソフィーは旅行に出かけます。タクシーで空港に向かう予定でしたが、道路が混雑しているために、急遽電車で向かうことにしました。少し急いでいるようです。

急な変更!フランス旅行で空港へ向かう方法と必要なフレーズ

空港へ向かう方法

Sophie : L’avion décolle à quelle heure ?

飛行機は何時に出発するの?

Damien : À 11 heures.

11時だよ。

Sophie : On va à l’aéroport en taxi ?

空港までタクシーで行く?

Damien : Oui, je pense que c’est mieux.

ああ、その方がいいと思うんだ。

Sophie : D’accord.

そうね。

CENTER:(5 minutes plus tard)

5分後

Sophie : Ma mère vient de m’appeler. Les routes sont embouteillées, il vaut mieux prendre le train pour aller à l’aéroport.

お母さんから電話があったの。道路が混んでて、電車で空港に向かった方がいいわ。

Damien : Ah d’accord. Je vais regarder les horaires de train sur internet.

そっか。インターネットで電車の時刻を調べてみるよ。

CENTER:(Damien regarde les horaires.)

ダミアンは時刻表を見ています。

Damien : On va y aller en train. Tu peux partir ?

電車で行こう。出発できる?

Sophie : Attends, ma valise ne ferme pas.

待って、スーツケースが閉まらないの。

Damien : Tu peux me passer ce manteau ? Je le garde.

そのコートを渡してくれる?僕が持ってるよ。 

Sophie : Merci !

ありがとう!

CENTER:(Ils sont dans le train.)

ダミアンとソフィーは電車に乗っています。

Damien : J’avais oublié d’envoyer un mail à mon client au sujet de sa commande.

お客さんに注文についてのメールを書くのを忘れてたよ。 

Sophie : Tu pourras faire ça à l’aéroport. Je pense qu’on peut accéder au WiFi.

空港でできるわよ。多分WiFiにアクセスできると思うわ。 

Damien : Oui, c’est vrai. Je rédige un mail maintenant pour l’envoyer plus tard.

そうだね。今メールを書いて、後で送るよ。

空港

今週のポイント

飛行機

Décoller : 離陸する

décoller“は、「離陸する」という意味を含む動詞です。対義語の「着陸する」を意味する”atterrir“と共に覚えておきましょう。

Guillaume : Je vais chez Olivier ce soir. Tu veux venir ?

今晩、オリビエの家に行くんだ。君も来るかい?

Pauline : Euh, je pars en voyage demain matin.

うーん、明日の朝、旅行に行くの。

Guillaume : Ah oui, c’est vrai. Tu me l’avais dit. L’avion décolle à quelle heure ?

ああ、そうだった、言ってたね。飛行機は何時に出発するの?

Pauline : À 9 heures.

9時よ。

Guillaume : D’accord. Bon voyage !

そっか。旅行、楽しんできてね!

Pauline : Merci !

ありがとう!

shutterstock_208332385

Manteau : コート

manteau“は、「コート」という意味を持つ名詞です。「ジャケット」を意味する”veste”も共に覚えておきましょう。

Jessica : Tu as acheté un nouveau manteau ?

新しいコート、買ったの?

Cindy : Oui, c’était un peu cher, mais je suis contente !

ええ、ちょっと高かったけど、うれしいわ!

Jessica : Il te va bien !

似合ってるわよ!

Cindy : Merci !

ありがとう!

shutterstock_170571122

Garder : 持つ

garder“は、「保管する」などの意味を含む動詞ですが、「持っておく」という意味でも使います。

Estelle : Tu peux garder mon billet de train? J’ai peur de le perdre.

私の切符持っててくれる?なくすと困るから。

Alexis : D’accord !

いいよ!

Estelle : Merci !

ありがとう!

shutterstock_146199587

Au sujet de ~ : 〜について

sujet“は、「テーマ」を意味する名詞で、”à“、”de“を伴い”au sujet de ~”で、「〜について」という意味で使います。

Arnaud : On va boire un coup?

軽く飲みに行かないかい?

Bastien : Non, je ne peux pas. Il faut que je discute avec mon supérieur au sujet du nouveau produit.

いや、行けないんだ。新製品について上司と話し合わなきゃいけないんだ。

Arnaud : D’accord. Bon courage !

そっか。がんばって!

Bastien : Merci !

ありがとう!

shutterstock_109571807

Accéder à ~ : 〜にアクセスする

accéder“は「到達する」などを含む動詞で、”accéder à ~”で「〜にアクセスする」という意味でも使います。

Julie : Je ne peux pas accéder à l’internet depuis ce matin. Chez toi, ça va ?

今朝からインターネットにアクセスできないの。あなたの家は大丈夫?

Sarah : Oui, il n’y a pas de problème chez moi. Si tu veux, tu peux passer.

ええ、問題ないわ。良かったら、来る?

Julie : Merci ! À tout à l’heure !

ありがとう!また後で!

空港まで行くには、大きい荷物があったりするとタクシーは便利ですが、道が混雑していると、予想以上に時間がかかったりする場合もあり、電車で行くこともあるかもしれません。

いずれにしても余裕を持って出発することは大事ですよね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

\ まずは、お試しレッスン!  /

フランス語教室をお探しの方へ、フランス人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。フランス語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 フランス語教室をお探しの方へ。全国からフランス人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 フランス語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    フランス語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのフランス語先生を検索する>

    フランス語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    フランス語マンツーマン

    「友人とフランス語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

関連記事

フランスで目覚まし時計を持ったスーツを着た男性。

締め切り延長を求めるフランス語フレーズ

忙しい日々の中で仕事をしていると、時には締め切りに間に合わないこともあるでしょう。その場合は相手方とうまくコミュニケーションを計り、交渉することが大事です。…

フランスのマルシェの意味と種類

フランス語・マルシェ(marché)の意味と種類

フランスのマルシェは写真に取れば、そのままポストカードになりそうな魅力にあふれています。ところがこの「マルシェ」の意味は「朝市」だけではないんですよ。日常生活に…

帽子をかぶった女性が地図を持ってフランスの通りを歩いています。

パリ旅行者向けアパートの探し方と問題点

旅行者に人気の Airbnb ですが、住人からみるとあまり嬉しくない存在であることも少なくありません。今回はそんな Airbnb の問題点を見てみましょう。徐々にホテ…

\\【無料体験レッスン】フランス語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する
\\【無料体験レッスン】フランス語マンツーマン!//
今すぐ先生を簡単検索する