フランスでおもしろそうな本を見つけるコツ

  1. フランス語会話・勉強

ポリーヌとサラは自分にとっておもしろそうな本の見つけ方について話しています。本を探すにはいろいろな方法があるようです。

フランスでおもしろそうな本を見つけるコツ

会話

shutterstock_343008452

Pauline : Tu as lu un roman intéressant récemment ?

最近、おもしろい小説を読んだ?

Sarah : Je lis ce roman. Il est très intéressant.

この小説を読んでるの。とてもおもしろいわよ。

Pauline : Je ne connais pas cet auteur. En général, comment tu cherches des livres qui pourraient t’intéresser ?

この作者は知らないわ。たいてい、どうやって興味のありそうな本を探すの?

Sarah : J’ai une ami qui travaille à la librairie. Je vais souvent à la librairie dans laquelle elle travaille. Elle m’a recommandé ce roman.

本屋さんで働いてる友達がいるの。彼女が働いてる本屋さんによく行くの。彼女がこの小説をすすめてくれたのよ。

Pauline : C’est bien. Il y a une librairie où je vais souvent après les cours. Mais depuis la semaine dernière elle est fermée pour travaux…

いいわね。授業の後によく行く本屋さんがあるんだけど、先週から工事で閉まってるの…。

Sarah : Il y a une librairie près de l’université. Elle se trouve près du café où on va de temps en temps après les cours.

大学の近くに本屋さんがあるわ。授業の後で私達が時々行くカフェの近くにあるのよ。

Il y a plein de livres intéressants. En outre, le décor de la libraire est très joli.

興味深い本がたくさんあるの。それに、本屋さんの装飾がとてもかわいいの。

Pauline : Je vais y aller demain.

明日、行ってみるわ。

Sarah : Je connais quelques sites d’internet qui pourraient t’intéresser.

興味のありそうなウェブサイトを知ってるわ。

J’ai mon ordinateur portable avec moi, tu veux que je te les montre ?

ノートパソコンもあるし、見てみる?

Pauline : Oui !

ええ!

Sarah : Par exemple, avec ce site on découvre plein d’écrivains.

例えば、このサイトだと、たくさんの作者を見つけられるわ。

Pauline : Oui, c’est vrai. Je vais noter l’adresse du site. Merci !

ええ、そうね。サイトのアドレスをメモするわ。ありがとう!

今週のポイント

shutterstock_178904063Auteur : 作者

auteur“は「作者」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

Quentin : J’aime bien cet auteur.

この作者、いいよね。

Manon : C’est la première fois que je lis un roman de cet auteur. Il est très intéressant !

この作者の小説を初めて読むの。とてもおもしろいわ!

shutterstock_149674226Recommander : 推薦する

recommander“は「推薦する」などの意味を持つ動詞として使うことができます。

Bastien : Il est bien, ce logiciel ?

このソフトウェアは良いかい?

Jonathan : Oui, Alexis me l’a recommandé. Il est très utile !

ああ、アレクシがすすめてくれたんだ。とても役に立ってるよ!

shutterstock_289833002Se trouver : ある

trouver“は「見つける」などの意味を持つ動詞で、”se trouver“は「ある」など様々な意味を持つ動詞として使うことができます。

Antoine : Il y a une papeterie près d’ici ?

この近くに文房具屋さんはある?

Jonathan : Oui, elle se trouve près du restaurant dans laquelle on a mangé tout à l’heure.

ああ、さっきごはんを食べたレストランの近くにあるよ。

Antoine : D’accord. Je vais passer tout à l’heure.

そっか。後で行ってみるよ。

shutterstock_317167826En outre : その上

en outre“は「その上」などの意味を持ちます。

Maxime : Tu as acheté une nouvelle valise ?

新しいスーツケース、買ったのかい?

Rémi : Oui. J’aime bien la couleur. En outre, elle est très légère.

ああ、色が気に入ってるんだ。それに、とても軽いんだよ。

Maxime : Où est-ce que tu l’as acheté ?

どこで買ったんだい?

Rémi : Je l’ai acheté dans un magasin près de chez moi.

家の近くのお店で買ったよ。

shutterstock_294147341Décor : 装飾

décor“は「装飾」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

(Cindy et Léa regardent la TV.)

シンディとレアはテレビを見ています。

Cindy : Cette boutique est près de chez moi.

このお店、家の近くにあるわ。

Léa : Ah oui? Le décor est très joli!

そうなの?装飾がとてもかわいいわね!

本や映画など、作品を見つけるにはいろいろな方法がありますよね。インターネットも便利ですし、友達に教えてもらうのも素敵なことですよね。

author avatar
ソフィー(Sophie) この記事を書いた人

来日(1998年)以来23年間、日本でフランス語指導に携わるベテラン講師(京都在住)。パリでの生活経験も有します。最大の強みは、日本語でのコミュニケーションが可能な点です。
パリではECEインターナショナルスクールにてクボタ・ヨーロッパの従業員(日本人)に指導。来日後は、エスパス・フランセ語学学校、日本女子大学、桐朋学園高校、外務省、その他企業にて、初心者から上級者まで豊富な指導経験を有します特に初心者の方が躓きやすい発音について、「難しくない」と感じられるよう基礎から丁寧に指導することに注力しています。 忍耐強く、発音や文法を丁寧に繰り返し指導するのがモットー。グラフィックデザインのスキルを活かし、描画を取り入れた分かりやすい説明も得意です。ご希望に応じて英語でのフランス語レッスンや、アートレッスン(仏語/英語)も提供可能です。

\ まずは、お試しレッスン!  /

フランス語教室をお探しの方へ、フランス人講師を条件を絞り込んで全国から探すことができます。フランス語を学ぶのに最適なカフェマンツーマンレッスンです!教室よりも簡単・経済的に学べる!まずは、無料体験レッスン

 フランス語教室をお探しの方へ。全国からフランス人先生を条件に合わせて絞り込んで探すことができます。
 フランス語を学ぶのに最適なカフェでのマンツーマンレッスン!教室よりも簡単かつ経済的に学べます。優秀な講師によるプライベートレッスンが評判。

  • まずは無料体験レッスン>

    フランス語マンツーマン

    納得いくまで何度でも!無料体験レッスン

    無料体験レッスンをお受けになっても、ご入会の義務はございません。

    講師からの強引・一方的な勧誘は一切ありません。

    入会後も相性が合わないと思ったら、いつでも先生を変更可。

  • 近くのフランス語先生を検索する>

    フランス語マンツーマン

    場所・時間を選ばない柔軟な受講スタイル

    担任制で挫折知らず!目標達成まで伴走

    LINEでいつでも質問OK!自宅学習を徹底サポート

    自分のやりたいペースでオーダーメイド安心して学べる。

  • 卒業生のご感想はこちら>

    フランス語マンツーマン

    「友人とフランス語で気兼ねなく会話を楽しむ」ことが、可能になりました。

    カフェのリラックスした雰囲気の中で、先生との自然な会話を通じて、生きた言葉を身につけることができました

    すぐに質問でき、その場で丁寧な解説を受けることができ効率的。

    言語を向上させるだけでなく、異文化理解にも繋がった。

\ まずは、お試しレッスン!  /

\\まずは無料お試しレッスン!//
近くのフランス語先生とマンツーマン
\\まずは無料お試しレッスン!//
近くのフランス語先生とマンツーマン