フランス留学を成功させるための計画と準備

    1. フランス留学生活・費用

    フランス留学を成功させるための計画と準備

    アントワーヌとクレマンは大学で文学を勉強しています。二人は勉強の計画を立てることについて話しています。

    会話

    Antoine : Tu écris quoi ?

    何を書いてるんだい?

    Clément : Je suis en train de créer un planning mensuel pour mon travail.

    勉強のために月間のスケジュールを作成してるんだ。

    Antoine : Tu organises bien.

    ちゃんと管理してるね。

    Clément : J’ai beaucoup de cours dans le deuxième semestre.

    2学期は授業がたくさんあるんだ。

    Antoine : Tu as pris le cours de la littérature japonaise ?

    日本文学の授業は取った?

    Clément : Oui, c’est très intéressant mais un peu difficile pour moi. J’essaye de prendre le temps de lire.

    ああ。おもしろいけど、ちょっと難しいよ。本を読む時間を取るようにしてる。

    Antoine : Oui, je comprends.

    ああ、わかるよ。

    Clément : J’ai noté comment j’ai travaillé le mois dernier. En regardant ça je crée le planning.

    先月、どのように勉強したかメモしておいたんだ。これを見ながら、スケジュールを作ってるよ。

    Antoine : Moi, J’utilise ce logiciel. Tu peux appliquer la modification facilement.

    僕は、このソフトウェアを使ってるよ。変更を簡単に加えられるんだ。

    Cette application permet d’exporter en plusieurs formats.

    いろんなフォーマットでエクスポートできるんだ。

    Clément : C’est bien. J’aime bien écrire à la main, mais ça a l’air intéressant.

    いいね。手で書くのが好きだけど、おもしそうだね。

    Je vais essayer. Comment ça s’appelle ce logiciel ?

    試してみるよ。そのソフトウェアの名前は何?

    Antoine : Je te donnerai l’adresse du site.

    ウェブサイトのアドレスを教えるよ。

    Clément :  Merci !

    ありがとう!

    今週のポイント

    Planning : 計画

    フランスについて調べているときに「計画」という言葉が書かれたラップトップを使用している人。

    planning“は、「計画」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

    Pauline : Je vais imprimer le planning.

    スケジュールを印刷するわ。

    Quentin : Tu peux utiliser cette imprimante ?

    このプリンタを使ってくれる?

    Pauline : D’accord.

    わかった。

    Mensuel/mensuelle : 月ごとの

    mensuel/mensuelle“は、「月ごとの」などの意味を持つ形容詞として使うことができます。

    Sophie : En cliquant ici tu peux afficher le calendrier mensuel.

    ここをクリックして月間カレンダーを表示できるわ。

    Bastien : D’accord, merci.

    わかった、ありがとう。

    Semestre : 学期

    semestre“は、「学期」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

    Jonathan : Dans ce semestre je n’ai pas de cours jeudi.

    今学期、木曜日は授業がないよ。

    Arnaud : Moi mercredi je n’ai pas de cours.

    僕は水曜日が授業がないよ。

    勉強の時間を取ることがなかなか難しいこともありますよね。無理にならない程度に計画を立てて、うまく勉強時間を取るにようにすることも大事ですよね。

    勉強時間:移動時間を使って

    アントワーヌとジョナタンは勉強時間の取り方について話しています。

    文学を勉強しているジョナタンはアルバイトや学校に行くまでの移動時間に勉強しているようです。

    会話

    Antoine : Tu travailles ce soir ?

    今晩は仕事?

    Jonathan : Oui. Je pars après le cours.

    ああ。授業の後で行くよ。

    Antoine : Tu as assez de temps pour travailler pour les cours ?

    授業のために勉強する時間は十分ある?

    Jonathan : Oui, ça va. Je travaille dans un restaurant près de chez moi.Je mets une heure pour aller au travail en métro.

    ああ、大丈夫。家の近くのレストランで働いてるんだけど、地下鉄で仕事まで1時間だよ。

    Je lis dans le métro et parfois je notes des phrases intéressantes et des numéros des pages dans lesquelles il y des paragraphes intéressants.

    地下鉄の中で本を読んで、時々、興味深い文や、興味深い段落があるページ番号をメモするんだ。

    Antoine : C’est bien.

    いいね。

    Jonathan : J’ai toujours ce petit cahier avec moi.

    この小さなノートをいつも持ってるよ。

    Antoine : C’est pratique quand tu veux travailler dans le métro.

    地下鉄で勉強するときに便利だね。

    Jonathan : Oui. C’est quoi, ce livre?

    ああ。その本は何?

    Antoine : Il présente l’histoire de la littérature du 20ème siècle.

    20世紀の文学の歴史を紹介してるんだ。

    Jonathan : C’est intéressant. Je peux noter le titre ?

    興味深いね。タイトルをメモしてもいい?

    Antoine : Oui, bien sûr. Tu connais ce poète ?

    ああ、もちろん。この詩人を知ってる?

    Jonathan : Oui, le professeur a parlé de ce poète dans le cours de tout à l’heure.

    ああ、さっきの授業で先生がこの詩人について話してたよ。

    今週のポイント

    Phrase : 文

    ノート

    phrase“は「文」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

    Pauline : Tu peux souligner des phrases qui ne sont pas très claires ?

    わかりにくい文に下線を引いてくれる?

    Bastien : D’accord.

    わかった。

    Paragraphe : 段落

    paragraphe“は「段落」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

    Sophie : Tu peux lire ce paragraphe ?

    この段落を読んでくれる?

    Clément : D’accord.

    わかった。

    Poète : 詩人

    poète“は「詩人」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

    Quentin : La biographie de ce poète est disponible dans cette page.

    この詩人のバイオグラフィーはこのページで確認できるよ。

    Arnaud : D’accord, merci.

    わかった、ありがとう。

    平日や忙しいときなどはまとまった勉強時間を取るのが難しいこともありますよね。移動時間などをうまく活用して勉強することも良い方法です。

    大学のレポートに取り組む

    アントワーヌは文学のレポートに取り組んでいます。クレマンの誘いでレポートに関係のある映画を観て異なる観点からレポートに取り組もうとしています。

    会話

    Clément : Tu as un cours après ?

    この後、授業ある?

    Antoine : Non, je vais travailler un peu à la bibliothèque.

    いや、図書館で少し勉強するよ。

    Clément : Tu cherchais des livres sur la vie de cet écrivain.

    この小説家の人生に関する本を探してたよね。

    Antoine : J’en ai trouvé un. Souvent ses romans sont inspirés par sa vie.

    一冊見つけたよ。しばしば彼の作品は彼の人生に影響されてるんだ。

    Clément : J’aime bien cette maison d’édition. Regarde ce site, Il y a un programme littéraire particulier dans ce centre samedi.

    この出版社、いいよね。このウェブサイトをみて。土曜日にこのセンターで特別な文学的なプログラムあるんだ。

    Il y a un film adapté d’un roman de cet écrivain, ensuite il y a une conférence par le réalisateur.

    この小説家のある小説をもとにした映画があって、その後監督による講演があるよ。

    Si tu veux, on peut y aller.

    よかったら、行こうよ。

    Antoine : Oui ! Ça a l’air intéressant !

    そうだね、おもしろそう!

    Après la conférence 講演の後で

    Clément : C’était bien.

    良かったね。

    Antoine : Oui, c’était intéressant, ce qu’il a raconté sur le scénario.

    ああ、シナリオについて語っていたこと、興味深かったね。

    今週のポイント

    Maison d’édition : 出版社

    本

    maison d’édition”は「出版社」などの意味を持ちます。

    Pauline : Je ne me rappelle plus le titre du livre…

    本のタイトルが思い出せないわ…。

    Arnaud : Tu peux regarder le site de la maison d’édition.

    出版社のウェブサイトを見れるよ。

    Pauline : Oui !

    そうね!

    Littéraire : 文学の

    littéraire“は「文学の」などの意味を持つ形容詞として使うことができます。

    Manon : C’est un cours du département de cinéma, mais plus littéraire.

    映画学科の授業だけど、より文学的だよ。

    Bastien : D’accord, merci.

    そっか、ありがとう。

    Scénario : シナリオ

    シナリオ

    scénario“は「シナリオ」などの意味を持つ名詞として使うことができます。

    Sophie : On peut consulter un extrait du scénario ici.

    ここでシナリオが参照できるわ。

    Juliette : C’est bien.

    いいわね。

    分析などの宿題では、様々な観点が必要になることもありますよね。異なる分野に焦点を当ててそこから考えることも役立つことがありますよね。

    フランス語マンツーマン経験豊富な先生が指導>>まずは、無料体験から

    まずは、無料体験から

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます